
Electro-Harmonix
Pico Triboro Bridge
3つの独立したミニフットスイッチを搭載した、ルーティングやエフェクトの切り替えを効率化するスイッチングシステム。複数のペダルをスマートにコントロールできます。
Pico Triboro Bridge のレビュー
Electro-Harmonix / Pico Triboro Bridge とは
Electro-Harmonix / Pico Triboro Bridge は、3つの伝説的なElectro-Harmonixサウンドを1つのコンパクトなペダルに凝縮した、革新的なディストーション・オーバードライブ・ファズペダルです。クラシックなEHXサウンドを求めるギタリストやプロデューサーにとって、このペダルはサウンドメイクの幅を大きく広げるアイテムとなります。
Electro-Harmonix / Pico Triboro Bridge の特徴
1. 3つのクラシックサウンドの搭載
このペダルは、Electro-Harmonixの歴史に名を刻む3つのペダル、Soul Food(クリーンブースト/オーバードライブ)、Rattler(ファズ)、Triangle Big Muff(ビッグマフ)のサウンドを1台に集約しています。それぞれが独立したエフェクトとして、または組み合わせて使用することで、多彩な歪みサウンドを生み出すことができます。
2. 直感的なコントロール
各エフェクトには、ボリューム、ゲイン、トーンといった基本的なコントロールに加え、特定のサウンドに最適化されたノブが搭載されています。これにより、サウンドのニュアンスを細かく調整することができ、狙った音色へかんたんに到達できます。
3. 独立した3つのフットスイッチ
3つのエフェクトそれぞれに独立したフットスイッチが備わっています。これにより、ライブパフォーマンス中やレコーディングセッション中に、3つのサウンドをシームレスに切り替えることができます。また、2つ以上のエフェクトを同時にオンにして、より複雑な歪みサウンドを構築することも可能です。
4. コンパクトな筐体
Electro-HarmonixのPicoシリーズは、その名の通り非常にコンパクトな設計が特徴です。限られたペダルボードスペースを有効活用したいプロフェッショナルにとって、この省スペース性はとても魅力的です。
5. 多彩なサウンドメイキング
Soul Foodのクリーンなオーバードライブから、Rattlerの荒々しいファズ、そしてTriangle Big Muffのパワフルでサステイン豊かなディストーションまで、この1台で幅広いジャンルに対応できる歪みサウンドを実現できます。さらに、これらのエフェクトを組み合わせることで、これまでにないオリジナルの歪みサウンドを生み出すこともできます。
まとめ
Electro-Harmonix / Pico Triboro Bridge は、3つの象徴的なEHXサウンドを1つのペダルに凝縮した、そのサウンドバリエーションと使い勝手の良さから、音楽制作のプロフェッショナルにとって非常に価値のあるエフェクターです。ライブでのサウンドチェンジや、スタジオでのサウンドメイクにおいて、このペダルはクリエイティビティを刺激してくれるでしょう。多彩な歪みサウンドを求めるギタリストに、ぜひともおすすめしたいエフェクターです。