Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Electro-Harmonix POG 3

Electro-Harmonix

POG 3

Dual/StereoFilterPitch Shifter

ギターの音をリアルタイムでオクターブ上や下、さらにはユニゾンに変換するポリフォニック・オクターバー。豊かで分厚いサウンドメイクや、オルガン、ピアノのような音色を作り出すことが可能。


POG 3 のレビュー

Electro-Harmonix / POG 3 とは

Electro-Harmonix / POG 3 は、ギターやベースの音をリアルタイムでピッチシフトし、ポリフォニック(和音)でのハーモニー生成やオクターブアップ・ダウンなどを実現する、革新的なエフェクターです。原音に忠実なサウンドを保ちながら、複雑なアンサンブルや、これまでギターでは表現が難しかったサウンドメイキングを可能にします。

Electro-Harmonix / POG 3 の特徴

1. 高精度なポリフォニック・ピッチシフト

POG 3 の最大の特徴は、その驚異的なポリフォニック・ピッチシフト性能です。複雑なコード進行や速いパッセージでも、音のにじみやディレイ感を極力抑え、クリアでナチュラルなハーモニーを生成します。これにより、シンセサイザーのような分厚いサウンドや、チェロ、ストリングスといった多様な楽器のサウンドをギターで再現できます。

2. 直感的なインターフェースとメモリ機能

3つのフットスイッチとノブ、そしてクリアなディスプレイを備えたインターフェースは、とても直感的で操作しやすい設計です。プリセットメモリを豊富に搭載しており、ライブパフォーマンスでのサウンド切り替えや、レコーディングにおける様々なセッティングの保存・呼び出しがかんたんに行えます。

3. 豊富なエフェクトと柔軟なルーティング

ピッチシフト以外にも、サブオクターブ、オクターブアップ、そして Dry/Wet のミックスバランスを細かく調整できる機能が備わっています。さらに、エクスプレッションペダルやMIDIによる外部コントロールも可能で、サウンドメイキングの幅を大きく広げることができます。

4. 高品位なサウンドと低ノイズ設計

Electro-Harmonix ならではの、ウォームで音楽的なサウンドキャラクターは健在です。アナログ回路とデジタル処理の融合により、ノイズフロアを低く抑え、原音のニュアンスを損なうことなく、クリーンでパワフルなサウンドを出力します。

5. コンパクトで堅牢なボディ

ライブでの使用にも耐えうる堅牢なメタル筐体を採用しており、ツアーなどでの過酷な環境でも安心して使用できます。また、比較的コンパクトなサイズ感も、ペダルボードへの組み込みやすさに貢献しています。

まとめ

Electro-Harmonix / POG 3 は、その高度なピッチシフト技術と多彩な機能により、サウンドクリエイターにとって非常に強力なツールとなるエフェクターです。ギターやベースの可能性を大きく広げ、音楽制作に新たな次元をもたらしてくれることでしょう。ライブパフォーマンスはもちろん、スタジオワークでも、このエフェクターはきっと期待に応えてくれるはずです。ぜひ一度、そのサウンドを体験してみてください。これは、サウンドメイキングに革命をもたらす、おすすめのエフェクターです。


価格をチェック

関連製品