Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Erica Synths Snazzy LV - Wow & Flutter

Erica Synths

Snazzy LV - Wow & Flutter

Delay

テープエコーやレコードの回転ムラをシミュレートする、アナログ回路による「ワウ&フラッター」エフェクター。ヴィンテージ感のある独特の揺らぎや、ローファイな質感をギターサウンドに加えることができます。


Snazzy LV - Wow & Flutter のレビュー

Erica Synths / Snazzy LV - Wow & Flutter とは

Erica Synths / Snazzy LV - Wow & Flutter は、ビンテージテープエコーやレコードプレーヤーにありがちな、ピッチの揺らぎや速度変化といった「ワウ」と「フラッター」効果をデジタルで再現するモジュラーシンセサイザー向けのユニークなエフェクトペダルです。単なるエフェクトに留まらず、サウンドに独特のキャラクターと温かみを与えることで、音楽制作に新たな表現をもたらします。

Erica Synths / Snazzy LV - Wow & Flutter の特徴

1. 高精度なワウ&フラッター再現

このモジュールの核心は、アナログテープデッキやレコードプレーヤーの機構的な不安定さをデジタルで忠実に再現する点にあります。ピッチの揺らぎ(ワウ)と再生速度の不均一さ(フラッター)を、それぞれ独立したコントロールで細かく調整できます。これにより、単なるランダムな揺らぎではなく、音楽的なニュアンスを加えることが可能です。

2. 繊細なコントロール

「Wow Amount」「Wow Speed」「Flutter Amount」「Flutter Speed」といったパラメーターにより、エフェクトのかかり具合や揺れの速さを直感的に操作できます。それぞれのパラメーターを細かく調整することで、微妙なビブラートのような効果から、劇的なピッチベンドまで、幅広い表現を作り出すことができます。

3. マルチモード・サウンド

「Modulation Mode」では、ワウとフラッターを組み合わせた複雑な揺らぎや、特定のパターンで変化するモジュレーションも設定できます。これにより、予測不能で有機的なサウンドテクスチャーを生み出すことができ、サウンドデザインの可能性を大きく広げます。

4. ステレオ入出力とCVコントロール

ステレオ入出力に対応しているため、ステレオソースにも使用できます。また、主要なパラメーターはコントロールボルテージ(CV)入力に対応しており、他のモジュールと連携させてダイナミックなサウンドメイクができます。これにより、モジュラーシンセサイザーならではのインタラクティブな演奏表現が広がります。

5. ウォームでアナログライクなサウンド

デジタル処理でありながら、Erica Synthsならではの丁寧な設計により、とてもウォームでアナログライクなサウンドキャラクターを実現しています。ノイズや倍音の付加も巧みにコントロールされており、サウンドに厚みと奥行きを与えます。

まとめ

Erica Synths / Snazzy LV - Wow & Flutter は、ビンテージ機器の持つ独特の「揺らぎ」をモダンなアプローチで再現する、とても興味深いエフェクトモジュールです。サウンドに温かみと個性、そして予測不能な魅力を加えたいクリエイターにとって、間違いなくおすすめできるエフェクターです。音楽制作の新たなインスピレーション源となるでしょう。


価格をチェック

関連製品