Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Fender Hammertone Space Delay

Fender

Hammertone Space Delay

ChorusDelay

クラシックなアナログディレイの温かみと、モダンなデジタルディレイのクリアさを併せ持つ、多彩なサウンドメイキングが可能なディレイペダル。シンプルながらも奥深いコントロールで、ショートディレイからロングディレイ、そして独特なテクスチャーまで表現できます。


Hammertone Space Delay のレビュー

Fender / Hammertone Space Delay とは

Fender / Hammertone Space Delay は、クラシックなアナログディレイとモダンなデジタルディレイのサウンドを融合させた、多彩なサウンドメイクを可能にするギターエフェクターです。コンパクトな筐体に、実用性の高い機能を凝縮しており、ギタリストの表現の幅を広げる一台と言えるでしょう。

Fender / Hammertone Space Delay の特徴

1. アナログとデジタルのハイブリッドサウンド

Hammertone Space Delayは、ウォームで艶やかなアナログディレイサウンドと、クリアでロングサスティンのデジタルディレイサウンドの両方を一つのペダルで実現します。トグルスイッチでどちらかのモードを選択できるため、楽曲や求めるサウンドに合わせて手軽に切り替えが可能です。

2. 豊富なコントロールノブ

Time、Feedback、Levelといった基本的なディレイコントロールに加え、Mod Rate、Mod Depthといったモジュレーションコントロールも搭載しています。これらのノブを操作することで、コーラスがかかったような揺らぎのあるディレイから、複雑なテクスチャを生み出すサウンドまで、幅広い音作りができます。

3. モジュレーション機能

Mod RateとMod Depthノブにより、ディレイ音に揺らぎを加えることができます。Rateを速くすればフランジャーのような効果、Depthを深くすればビブラートのような効果を得ることができ、サウンドに表情を与えるのに役立ちます。

4. 外部タップテンポ対応

外部フットスイッチ(別売)を使用することで、ライブパフォーマンス中でも直感的にディレイタイムを設定できます。これにより、楽曲のテンポに合わせてスムーズにディレイを操作することができ、演奏の表現力を高めます。

5. コンパクトで堅牢な筐体

Fender Hammertoneシリーズ共通の、堅牢かつスタイリッシュなデザインが採用されています。ボードへの組み込みもしやすく、現場での使用にも十分耐えうる品質です。

まとめ

Fender / Hammertone Space Delay は、アナログとデジタルの魅力を併せ持ち、多彩なモジュレーション機能も備えた、とても汎用性の高いディレイペダルです。シンプルな操作感ながら、奥深いサウンドメイクが楽しめるため、ギタリストのサウンドパレットに彩りを加える一本となるでしょう。サウンドの探求をするプロフェッショナルなミュージシャンにとって、おすすめできるエフェクターです。


価格をチェック

関連製品