Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Foxgear Distribution T7E Baby

Foxgear Distribution

T7E Baby

DelayDual/Stereo

ギター用エフェクターで、7バンドのグラフィックイコライザーを搭載し、サウンドメイクの幅を広げます。各帯域の音量調整で、アンプやギターの特性を補正したり、個性的なサウンドを作り出したりできます。


T7E Baby のレビュー

Foxgear Distribution / T7E Baby とは

Foxgear Distribution / T7E Baby は、真空管アンプのサウンドを忠実に再現することを目指したペダル型アンプヘッドです。コンパクトな筐体に、往年の名機として知られる Fender '59 Bassman や Vox AC15 のような、暖かくダイナミックなサウンドキャラクターを凝縮しています。自宅での練習からレコーディング、小規模なライブまで、様々なシーンで活躍できる汎用性の高さを備えています。

Foxgear Distribution / T7E Baby の特徴

1. 真空管アンプのサウンドキャラクター

T7E Baby は、内部にリアルな真空管のサウンドを再現するための回路を搭載しています。これにより、ピッキングニュアンスに敏感に反応するダイナミクス、豊かな倍音、そして温かみのあるクリーンサウンドから、パワフルなオーバードライブサウンドまで、真空管アンプならではの表現力をペダルで実現しています。

2. 2チャンネル仕様

クリーンチャンネルとリードチャンネルの2つのチャンネルを備えています。クリーンチャンネルは、コードストロークやアルペジオに最適な、クリアで広がりのあるサウンドを提供します。リードチャンネルは、クランチサウンドやソロに最適な、適度なコンプレッションとサステインを持ったサウンドが得られます。これらのチャンネルは、ギター側やエフェクターの組み合わせで、さらに多彩なサウンドメイクができます。

3. パワーアンプ・モデリング

このエフェクターは、単なるプリアンプではなく、パワーアンプの振る舞いまでモデリングしている点が特徴です。これにより、ボリュームを上げた際の自然な歪みや、スピーカーからのレスポンスなど、アンプヘッド全体で得られるサウンド感を再現しています。

4. コンパクトで堅牢な設計

T7E Baby は、その名の通り非常にコンパクトなサイズに収まっています。ペダルボードにも容易に組み込めるため、省スペースでシステムを構築できます。また、堅牢な金属筐体を採用しており、ライブでの使用にも十分耐えられる設計となっています。

5. FXループ搭載

エフェクトループ(SEND/RETURN)を搭載しているため、ディレイやリバーブなどの空間系エフェクターを、アンプの歪みの後ろに接続することができます。これにより、より自然で広がりのあるサウンドメイクが可能です。

まとめ

Foxgear Distribution / T7E Baby は、真空管アンプの豊かなサウンドを、手軽にペダルで得たいと考えるミュージシャンにとって、とても魅力的な選択肢となります。そのコンパクトなサイズからは想像できないほど、本格的なチューブアンプのキャラクターと汎用性を備えています。自宅でのサウンドチェックから、ライブでのサウンドメイクまで、この一台で幅広いニーズに応えられる、おすすめのエフェクターです。


価格をチェック

関連製品

Foxgear Distribution - T7E Baby のレビュー | Effector Zone | Effector Zone