Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Glou-Glou FL5B

Glou-Glou

FL5B

ChorusDelayDual/StereoFlanger

ロシアの伝説的なオーバードライブ「Climax」を現代的に再解釈した、非常にユニークな真空管オーバードライブペダル。ピッキングニュアンスに敏感に反応し、倍音豊かでクリーミーなサウンドから、攻撃的でパワフルな歪みまで幅広く対応します。


FL5B のレビュー

Glou-Glou / FL5B とは

Glou-Glou / FL5B は、フランスのハンドメイドエフェクターブランド Glou-Glou が手がける、ユニークなフィルターエフェクターです。その独創的なサウンドデザインは、既存のフィルターペダルとは一線を画し、楽曲に新たな表情を与えることを目的としています。

Glou-Glou / FL5B の特徴

1. 伝説的な VCO チップを搭載

FL5B の心臓部には、Moog で使用されていた伝説的な VCO (Voltage Controlled Oscillator) チップが搭載されています。これにより、ウォームで表情豊かなアナログサウンドを実現しています。現代のデジタルオシレーターにはない、独特の倍音感とダイナミクスが特徴です。

2. 複数のフィルターモード

Q (レゾナンス) とカットオフ周波数をコントロールできるだけでなく、ローパス、バンドパス、ハイパスの3つのフィルターモードを搭載しています。これにより、サウンドのキャラクターを大きく変化させることができ、様々なジャンルや楽器に対応します。

3. 独立した LFO とエンベロープ

LFO (Low Frequency Oscillator) とエンベロープジェネレーターは独立してコントロールできます。LFO は周期的なモジュレーション、エンベロープは演奏に追従したダイナミックなフィルターの変化を作り出すことができます。これにより、複雑なサウンドシェイピングがかんたんにできます。

4. CV/Gate 入力による拡張性

CV (Control Voltage) および Gate 入力を搭載しており、他のモジュラーシンセサイザーやシーケンサーとの連携ができます。これにより、より高度なサウンドメイクやライブパフォーマンスでの活用が広がります。

5. アナログ回路による温かみのあるサウンド

全てアナログ回路で構成されており、ノイズの少なさと温かみのあるサウンドが魅力です。デジタルエフェクトにはない、独特の響きと質感を楽曲に加えることができます。

まとめ

Glou-Glou / FL5B は、そのユニークな機能と伝説的な VCO チップによって、他に類を見ないサウンドを生み出すフィルターエフェクターです。音楽制作のプロフェッショナルが求める表現力とサウンドキャラクターを、この一台で実現できるでしょう。特に、既存のサウンドに飽きた方や、新たなインスピレーションを求める方には、とてもおすすめできる製品です。


価格をチェック

関連製品