
Glou-Glou
FL5D
フランスのハンドメイドエフェクターブランドGlou-Glouによる、ユニークなフィルターエフェクター。ワウペダルやオートワウのようなサウンドキャラクターを持ちつつ、独特のモジュレーションとレスポンスで、滑らかで表情豊かなサウンドメイクが可能。
FL5D のレビュー
Glou-Glou / FL5D とは
Glou-Glou / FL5D は、フランスのブランドGlou-Glouが製作する、リングモジュレーターとフランジャーを組み合わせたユニークなエフェクターです。その独創的なサウンドは、既存のエフェクターでは得られない、予測不能で有機的な質感をギターサウンドに与えます。
Glou-Glou / FL5D の特徴
1. リングモジュレーターとフランジャーの融合
FL5Dの最大の特徴は、リングモジュレーターとフランジャーという、それぞれ個性的な性質を持つ二つのエフェクトを一つの筐体に収めている点です。リングモジュレーターによる金属的で非整数倍音的な響きと、フランジャーによる周期的な音程の揺らぎが組み合わさることで、これまでにない複雑で異質なサウンドを生み出します。この二つのエフェクトの相互作用は、単体では表現できない深みと幅広さをもたらします。
2. 直感的なコントロール
複数のノブとスイッチが搭載されていますが、その配置と機能はとても直感的です。リングモジュレーターの「RING」や「MIX」といった基本的なパラメータに加え、フランジャーの「RATE」や「DEPTH」も調整できます。また、「FM」コントロールによってフランジャーの揺らぎをリングモジュレーターで変調させることもでき、サウンドデザインの幅を大きく広げます。複雑なサウンドメイクも、触れていくうちにその特性を掴むことができます。
3. 広範囲なサウンドバリエーション
FL5Dは、単なる奇抜なエフェクターに留まりません。クリーンなギターサウンドに繊細な揺らぎを加えることから、激しく金属的なノイズサウンドまで、とても幅広い音作りができます。リングモジュレーターを控えめに設定し、フランジャーでコーラスのような効果を得ることも、逆にリングモジュレーターを強調してサイケデリックなサウンドを作ることも可能です。
4. アナログ回路による温かみとダイナミクス
FL5Dは、すべてアナログ回路で設計されています。これにより、デジタルエフェクトでは得られない、温かみのあるサウンドと、プレイヤーのピッキングニュアンスに敏感に反応する豊かなダイナミクスが実現されています。ギターの生々しさを損なうことなく、エフェクトによる変化を楽しむことができます。
5. コンパクトな筐体と堅牢な作り
そのサウンドの複雑さとは裏腹に、FL5Dは比較的コンパクトな筐体に収められています。ボードへの組み込みもかんたんです。また、Glou-Glou製品らしく、堅牢な作りとなっており、ライブでの使用にも耐えうる信頼性を持っています。
まとめ
Glou-Glou / FL5D は、音楽制作のプロフェッショナルにとって、サウンドパレットに新たな色を加えることができる、とても魅力的なエフェクターです。そのユニークなサウンドデザインと、アナログ回路ならではの温かみ、そして幅広いサウンドバリエーションは、創造性を刺激することでしょう。既存のエフェクターでは到達できない、未知のサウンドを求めるギタリストやサウンドデザイナーにとって、まさに注目のエフェクターです。