Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Harley Benton Custom Line CS-5

Harley Benton

Custom Line CS-5

Dynamics

クラシックなオーバードライブサウンドを再現したペダル。チューブアンプのような温かみのある歪みで、クリーンブーストからクランチ、そしてしっかりとしたドライブまで、幅広いサウンドメイクが可能。ギター本来のニュアンスを活かしつつ、サウンドに厚みを加えます。


Custom Line CS-5 のレビュー

Harley Benton / Custom Line CS-5 とは

Harley Benton / Custom Line CS-5 は、クラシックなオーバードライブサウンドを基調としながら、現代的なサウンドメイクにも対応できる汎用性の高いペダルです。ヴィンテージライクな温かみと、ピッキングニュアンスへの繊細な追従性を両立しており、ギタリストの表現力を広げる一台と言えます。

Harley Benton / Custom Line CS-5 の特徴

1. クラシックなオーバードライブサウンド

CS-5 は、伝説的なオーバードライブペダルのサウンドキャラクターを再現しています。クリーンブーストから、甘くバイト感のあるクランチサウンドまで、幅広いゲインレンジをカバー。ピッキングの強弱でサウンドがダイナミックに変化するため、セッションミュージシャンやライブギタリストにとって、とても扱いやすいペダルです。

2. 3バンドEQによる詳細な音作り

このペダルの大きな特徴は、独立したTREBLE、MIDDLE、BASSの3バンドEQを搭載している点です。これにより、ギター本体やアンプのキャラクターに合わせた細かな音作りができます。例えば、ミドル帯を強調することでリードサウンドに抜けを持たせたり、ベース帯を調整してタイトなリズムギターサウンドを作り出したりと、サウンドメイクの幅がとても広がります。

3. 優れたダイナミクスとレスポンス

CS-5 は、ピッキングニュアンスへの追従性がとても高い設計になっています。弱く弾けばクリーンなサウンド、強く弾けばオーバードライブサウンドと、ギターボリュームとピッキングだけで多彩な表情を表現できます。このレスポンスの良さは、プロの現場での演奏において、プレイヤーの意図を正確に音に反映させるために重要です。

4. コンパクトで堅牢な筐体

コンパクトな筐体ながら、金属製の堅牢な作りがなされています。ライブでの使用や、エフェクターボードへの組み込みを考慮した実用的なデザインです。電源供給も標準的なDC9Vセンターマイナスアダプターに対応しており、既存のエフェクターボードへの導入もかんたんです。

5. コストパフォーマンスの高さ

Harley Bentonブランドならではの、驚くほどのコストパフォーマンスも魅力です。この価格帯でありながら、プロフェッショナルな現場でも十分通用するサウンドクオリティと機能性を備えています。多機能なペダルを複数揃えるよりも、このCS-5一台で多くのサウンドメイクに対応できるため、効率的な機材投資ができます。

まとめ

Harley Benton / Custom Line CS-5 は、クラシックなオーバードライブサウンドを核としながら、現代的なサウンドメイクにも対応できる非常に優れたペダルです。その詳細なEQ、優れたダイナミクス、そして堅牢な筐体は、プロフェッショナルなギタリストにとって、強力な武器となるでしょう。コストパフォーマンスも非常に高く、多くのギタリストにおすすめできるエフェクターです。


価格をチェック

関連製品