Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ISP Technologies Decimator II

ISP Technologies

Decimator II

Noise Gate

ギターアンプやエフェクターから発生するノイズを強力に除去するノイズゲートペダル。独特のアルゴリズムで音痩せを最小限に抑え、クリアなサウンドを実現します。


Decimator II のレビュー

ISP Technologies / Decimator II とは

ISP Technologies / Decimator II は、ギターアンプやエフェクターから発生するノイズを効果的に低減するギター用ノイズゲートペダルです。特に、ハイゲインサウンドや複数のエフェクターを組み合わせた際に顕著になるノイズを、サウンドキャラクターを損なうことなくクリアにする能力に長けています。

ISP Technologies / Decimator II の特徴

1. 高度なノイズゲート回路

Decimator II の核となるのは、ISP Technologies 独自の高度なノイズゲート回路です。これにより、ギター信号のオンオフに敏感に反応し、不要なハムノイズやフィードバックノイズを的確にカットします。ゲインステージを問わず、クリアなサウンドを実現します。

2. 信号劣化を最小限に抑える設計

数多くのノイズゲートペダルがサウンドのダイナミクスやアタック感を犠牲にしてしまうことがありますが、Decimator II は信号劣化を最小限に抑える設計がなされています。原音のニュアンスを損なわずにノイズだけを取り除くことができます。

3. Send/Return ループ機能

Send/Return ループを搭載しているため、ディレイやリバーブなどの空間系エフェクターの後に配置することで、それらのエフェクトが残響する際にもノイズが混入するのを防ぎます。これにより、よりクリーンで洗練されたサウンドメイクができます。

4. シンプルで直感的な操作性

ノブの数は最小限に抑えられており、THRESHOLD という一つのノブでノイズゲートの感度を調整します。このシンプルな操作性により、初めてノイズゲートを使用する方でも、かんたんに最適な設定を見つけることができます。

5. ステレオ対応

ステレオ出力に対応しているため、ギターアンプを2台使用するようなステレオサウンドシステムでも、両方のアンプから発生するノイズを同時に処理できます。ライブパフォーマンスやレコーディングにおいて、より広がりと奥行きのあるサウンドを実現します。

まとめ

ISP Technologies / Decimator II は、その優れたノイズ除去能力とサウンドキャラクターを維持する設計により、多くのギタリストから支持を得ているノイズゲートペダルです。ハイゲインサウンドを追求する方、複数のエフェクターを多用する方にとって、サウンドのクオリティを格段に向上させるためのおすすめのペダルです。クリーンでパワフルなサウンドを目指すなら、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。


価格をチェック

関連製品