Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Jackson Audio New Wave

Jackson Audio

New Wave

ChorusDual/StereoMIDI

チューブアンプライクなオーバードライブと、モジュレーション(コーラス、フランジャー、フェイザー)を一台に凝縮した多機能エフェクター。レンジの広いクリーンブーストから、ピッキングニュアンスに敏感に反応するウォームなオーバードライブまで、多彩なサウンドメイクが可能。


New Wave のレビュー

Jackson Audio / New Wave とは

Jackson Audio / New Wave は、定番のコーラス、フランジャー、トレモロといったモジュレーションサウンドを、現代的なアプローチで再構築した多機能エフェクターです。クラシックなサウンドキャラクターを基盤としながらも、柔軟なコントロールと現代的な機能性を兼ね備えており、幅広い音楽ジャンルに対応できるポテンシャルを持っています。

Jackson Audio / New Wave の特徴

1. 3つのクラシックモジュレーションを搭載

New Waveは、コーラス、フランジャー、トレモロの3つの象徴的なモジュレーションエフェクトを1台に凝縮しています。それぞれのエフェクトは、オリジナルのサウンドニュアンスを忠実に再現しつつ、Jackson Audioならではの洗練されたサウンドメイキングが可能です。

2. 2つの独立したチャンネル

New Waveは、2つの独立したチャンネルを備えています。これにより、異なるモジュレーションタイプを同時に使用したり、それぞれのチャンネルで異なる設定を適用したりといった、より複雑でダイナミックなサウンドデザインが実現できます。例えば、チャンネルAで深みのあるコーラス、チャンネルBで軽快なトレモロといった使い分けができます。

3. 豊富なサウンドシェイピング機能

各モジュレーションタイプには、Rate(レート)、Depth(デプス)、Mix(ミックス)といった基本的なコントロールに加え、Envelope(エンベロープ)やLFO波形、フィルターといった、より詳細なサウンドシェイピングを可能にするパラメーターが用意されています。これにより、ヴィンテージライクなサウンドから、モダンで個性的なサウンドまで、幅広い表現力を引き出すことができます。

4. AUXコントロールによる拡張性

New Waveは、外部フットスイッチやエクスプレッションペダルを接続できるAUXコントロール端子を備えています。これにより、演奏中のリアルタイムなパラメーター操作が可能となり、ステージパフォーマンスにおける表現の幅を大きく広げることができます。

5. 堅牢なビルドクオリティと直感的な操作性

Jackson Audio製品の特長である堅牢な筐体と、音楽制作の現場で求められる直感的な操作性を両立させています。各ノブやスイッチは、スムーズかつ的確な操作感を提供し、セッション中でもストレスなくサウンドメイクに集中できるでしょう。

まとめ

Jackson Audio / New Wave は、クラシックなモジュレーションサウンドを、現代の音楽制作環境に最適化して提供する、とてもパワフルなエフェクターです。3つのエフェクトと2つの独立チャンネル、そして豊富なサウンドシェイピング機能は、プロフェッショナルなギタリストやサウンドデザイナーにとって、サウンドパレットを大きく広げることを可能にします。この一台で、ギターサウンドに新たな息吹を吹き込むことができるでしょう。New Waveは、サウンドメイクに不可欠なツールとなるはずです。おすすめです。


価格をチェック

関連製品