Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Jam Pedals Delay Llama - Custom Shop

Jam Pedals

Delay Llama - Custom Shop

Delay

アナログディレイペダル「Delay Llama」のカスタムショップモデル。クリアでウォームなサウンドに加え、モジュレーションやフィルターなどの追加機能で、より多彩な表現力を持ち、ビンテージライクなアナログディレイサウンドを追求できます。


Delay Llama - Custom Shop のレビュー

Jam Pedals / Delay Llama - Custom Shop とは

Jam Pedals / Delay Llama - Custom Shop は、クラシックなアナログディレイサウンドを追求したハンドメイドエフェクターです。ゲルマニウムトランジスタを採用し、温かみのあるアナログディレイの魅力を余すところなく再現しています。

Jam Pedals / Delay Llama - Custom Shop の特徴

1. ゲルマニウムトランジスタによる温かみのあるサウンド

このペダルの心臓部とも言えるのが、厳選されたゲルマニウムトランジスタです。これにより、デジタルディレイとは一線を画す、有機的で倍音豊かなアナログディレイサウンドが実現されています。フィードバックを深めていった際の、予測不能な挙動もアナログならではの魅力です。

2. 3つのディレイモード

Delay Llama - Custom Shop には、3つの異なるディレイモードが搭載されています。

  • 80ms - 300ms: ショートディレイとして、コーラスやフランジャーのような厚みを加えるのに適しています。
  • 300ms - 550ms: ミディアムディレイとして、クラシックなエコーサウンドや、アルペジオの残響感を豊かにするのに使えます。
  • 550ms - 700ms: ロングディレイとして、空間的な広がりや、ソロの泣きを演出するのに最適です。

3. タイム、フィードバック、レベルのシンプルなコントロール

操作系は、ディレイタイム、フィードバック量、そしてディレイ音の音量(レベル)という、ディレイペダルの基本となる3つのノブで構成されています。それぞれのノブの効きがとても素直で、直感的にサウンドメイクができるのが特徴です。

4. バイパス時の信号劣化を最小限に抑えるトゥルーバイパス

エフェクトがかかっていない状態でも、ギターの信号がペダル内部を通過することで音質が劣化する場合があります。Delay Llama - Custom Shop はトゥルーバイパス仕様となっており、エフェクトOFF時にはギター本来のダイレクトなサウンドを損なうことなく、信号をバイパスします。

5. カスタムショップならではのこだわり

「Custom Shop」という名が示す通り、このモデルはJam Pedalsのクラフトマンシップがより色濃く反映されています。厳選されたパーツの使用や、サウンドキャラクターの微調整など、量産モデルとは一味違う、個体ごとのサウンドへのこだわりが感じられます。

まとめ

Jam Pedals / Delay Llama - Custom Shop は、アナログディレイの温かくも倍音豊かなサウンドを求めるギタリストにとって、非常に魅力的な選択肢となります。クラシックなサウンドキャラクターを持ちながら、現代的な演奏にも対応できる柔軟性も兼ね備えています。アナログディレイの深みと表現力を追求する方には、ぜひとも試していただきたいおすすめのペダルです。


価格をチェック

関連製品