
Malekko Heavy Industry
Ekko 616 Dark
クラシックなアナログディレイサウンドを基盤に、ダークで深みのあるトーンを特徴とするディレイペダル。ピッチシフトやモジュレーションといった、より個性的なサウンドメイクも可能で、独特の空間系サウンドを演出します。
Ekko 616 Dark のレビュー
Malekko Heavy Industry / Ekko 616 Dark とは
Malekko Heavy Industry / Ekko 616 Dark は、アナログディレイペダルの「Ekko 616」を基に、よりダークで濃厚なサウンドキャラクターを追求したモデルです。オリジナルのEkko 616が持つクリアで反応の良いディレイサウンドを踏襲しつつ、より深みのある、空間的な広がりと個性的な響きをもたらします。
Malekko Heavy Industry / Ekko 616 Dark の特徴
1. ダークで深みのあるディレイサウンド
このペダルの最大の特徴は、その「ダーク」という名にふさわしい、暖かく、そしてどこかノスタルジックな響きを持つディレイサウンドです。テープエコーのような、わずかに潰れたような質感や、倍音豊かなリピート音が、サウンドに独特の奥行きと個性を与えます。単なるクリアなディレイとは一線を画す、表現力豊かなサウンドメイキングができます。
2. アナログ回路による温かみ
Ekko 616 Dark は、フルアナログ回路で設計されています。これにより、デジタルディレイにはない、音楽的で有機的なサウンドが得られます。ピッキングのニュアンスに敏感に反応し、ギターの生鳴り感を損なうことなく、温かく滑らかなディレイサウンドを付加します。
3. Modulated Delay機能
「Mod」ノブを搭載しており、コーラスやビブラートのようなモジュレーション効果をディレイサウンドに加えることができます。このモジュレーションは、単に揺れるだけでなく、ディレイ音のテクスチャーを変化させ、より複雑で表情豊かなサウンドスケープを創り出すのに役立ちます。 subtle な揺らぎから、幻想的なサウンドまで、幅広い表現が可能です。
4. TAP TEMPO機能
外部フットスイッチ(別売)を接続することで、TAP TEMPO機能を使用できます。これにより、ライブパフォーマンス中やセッション中に、曲のテンポに合わせてすばやくディレイタイムを設定できます。直感的な操作で、楽曲に合わせたディレイサウンドを自在にコントロールできます。
5. ミックスとフィードバックのコントロール
「Mix」ノブでドライ音とウェット音のバランスを、「Feedback」ノブでディレイのリピート回数を細かく調整できます。これにより、原音のニュアンスを活かした控えめなディレイから、フィードバックを深くかけて発振させるような個性的なサウンドまで、幅広く対応できます。
まとめ
Malekko Heavy Industry / Ekko 616 Dark は、そのダークで深みのあるアナログディレイサウンド、モジュレーション機能、そして優れた操作性により、音楽制作のプロフェッショナルにとって非常に魅力的なペダルと言えるでしょう。特に、ギターサウンドに個性的な空間処理や、暖かくもエッジの効いたテクスチャーを加えたいと考えている方には、強くおすすめできるエフェクターです。