Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Marshall RG1 Regenerator

Marshall

RG1 Regenerator

ChorusFlangerPhase Shifter

ギターの音にアンビエントなリバーブ効果を加えるデジタルディレイ&リバーブペダル。残響音を豊かにし、広がりと深みのあるサウンドメイクを可能にします。


RG1 Regenerator のレビュー

Marshall / RG1 Regenerator とは

Marshall / RG1 Regenerator は、ギターサウンドに空間的な広がりと奥行きを与えるリバーブ・エフェクターです。Marshallブランドらしいパワフルかつウォームなサウンドキャラクターを持ち、クリーンサウンドからディストーションサウンドまで幅広く対応します。

Marshall / RG1 Regenerator の特徴

1. 豊かなアンビエンスを生み出すリバーブタイプ

RG1 Regenerator には、スプリング、プレート、ホールといった定番のリバーブタイプが搭載されています。それぞれのタイプで異なったキャラクターの残響が得られ、楽曲の雰囲気に合わせて繊細なニュアンスを付加できます。

2. 直感的な操作性

ノブの数も少なく、各コントロールの機能が分かりやすく配置されているため、直感的な操作で好みのサウンドを作り出せます。リバーブの深さやキャラクターを素早く調整できるのは、レコーディングやライブパフォーマンスにおいてとても有利です。

3. Marshallサウンドとの親和性

Marshallアンプとの組み合わせを想定して設計されているため、Marshall特有のパワフルで艶やかなトーンを損なうことなく、リバーブサウンドを付加できます。クランチサウンドに深みを与えたり、クリーンサウンドに壮大さを加えたりするのに最適です。

4. ドライ/ウェット・ミックスコントロール

リバーブのかかり具合を調整するMIXコントロールにより、原音とリバーブ音のバランスを自由に設定できます。原音のニュアンスを活かしつつ、程よい空間を演出することも、リバーブサウンドを前面に出したアンビエントなサウンドを作り出すこともできます。

5. コンパクトで堅牢な筐体

ペダルボードへの組み込みやすいコンパクトなサイズながら、ライブでの使用にも耐えうる堅牢な筐体でできています。信頼性の高い作りは、プロフェッショナルな現場での使用にも適しています。

まとめ

Marshall / RG1 Regenerator は、その豊かなリバーブサウンドと直感的な操作性で、ギタリストのサウンドメイクの幅を大きく広げてくれるリバーブ・エフェクターです。Marshallアンプユーザーはもちろんのこと、ギターサウンドに深みと空間性を加えたい全てのギタリストにとって、試してみる価値のあるおすすめのエフェクターです。


価格をチェック

関連製品