
Matthews Effects
Futurist
ディレイとリバーブを組み合わせた空間系エフェクター。温かみのあるアナログディレイと、広がりと奥行きのあるリバーブが絶妙にミックスされ、叙情的で心地よいサウンドを生み出します。
Futurist のレビュー
Matthews Effects / Futurist とは
Matthews Effects / Futurist は、アメリカのペダルブランドMatthews Effectsが製造する、ヴィンテージライクなサウンドとモダンな機能性を兼ね備えたオーバードライブペダルです。ギター本来の響きを活かしながら、ピッキングニュアンスに豊かに追従する表現力の高さが魅力です。
Matthews Effects / Futurist の特徴
1. チューブライクなオーバードライブサウンド
Futuristは、真空管アンプをクリーンブーストで軽く歪ませたような、ウォームで倍音豊かなオーバードライブサウンドを特徴としています。ピッキングの強弱やギターのボリュームコントロールで歪み具合を自在にコントロールできるため、表現の幅がとても広がります。
2. 卓越したピッキングニュアンスへの追従性
このペダルの最大の特徴の一つが、ピッキングニュアンスへの驚くべき追従性です。繊細なピッキングにはクリーンなブーストとして、力強いピッキングには深みのあるオーバードライブとして反応します。これにより、ギター本来のダイナミクスを損なうことなく、感情豊かな演奏ができます。
3. ワイドレンジなトーンコントロール
Vol、Gain、Toneのシンプルなコントロールながら、その守備範囲はとても広いです。Toneノブは、高域をカットするだけでなく、サウンドのキャラクターを大きく変化させることができます。これにより、様々なギターやアンプとの組み合わせで最適なサウンドを見つけやすくなっています。
4. 外部コントロール端子(EXP/FS)
EXP/FS端子を搭載しているため、エクスプレッションペダルやフットスイッチを接続することで、ボリュームやゲインのコントロールを足元で行うことが可能です。これにより、演奏中のサウンドメイクがよりスムースになり、ライブパフォーマンスでの柔軟性が増します。
5. コンパクトで堅牢な筐体
Matthews Effectsらしい、コンパクトで堅牢な筐体も魅力です。エフェクターボードにも収まりやすく、ツアーなどでの過酷な使用にも耐えうる設計となっています。
まとめ
Matthews Effects / Futurist は、ヴィンテージライクなオーバードライブサウンドを求めるギタリストにとって、とても魅力的な一台です。ピッキングニュアンスへの追従性や、ワイドレンジなトーンコントロールは、プロフェッショナルの要求にも応えられるレベルにあります。外部コントロール端子も備え、実用性も高いことから、多くのギタリストにおすすめできるエフェクターです。