
Meris
Preset Switch
Meris製ギターエフェクター(Mercury7, El Capistan, Flintなど)のプリセットを切り替えるためのMIDIコントローラー。最大8つのプリセットを記憶し、外部MIDIフットスイッチやMIDIクロックと同期させることで、ライブパフォーマンスでのスムーズなサウンドチェンジを実現します。
Preset Switch のレビュー
Meris / Preset Switch とは
Meris / Preset Switch は、Meris社製のギターエフェクターペダルにおいて、プリセットの切り替えをより柔軟かつ効率的に行うための専用フットスイッチです。Merisの持つ高品質なサウンドを、ライブパフォーマンスやレコーディングセッションにおいて、シームレスに操ることを目的として開発されました。
Meris / Preset Switch の特徴
1. プリセットへのダイレクトアクセス
Merisのエフェクターは、複数のプリセットを本体に保存できます。Preset Switchを使用することで、これまでメニュー画面を操作したり、複数のボタンを組み合わせたりする必要があったプリセットの呼び出しが、ボタン一つでダイレクトに行えるようになります。これにより、演奏中のわずかな中断もなく、瞬時にサウンドを切り替えることができます。
2. 2つのモードによる柔軟な操作
Preset Switchには、BankモードとPresetモードという2つの操作モードが搭載されています。Bankモードでは、プリセットが保存されているバンクを切り替え、Presetモードでは、そのバンク内の個別のプリセットを順番に、または直接選択することができます。この2つのモードを使い分けることで、複雑なプリセット構成にも対応し、演奏者の意図した通りのサウンドチェンジを実現します。
3. 拡張性とカスタマイズ性
Merisの他のスイッチングシステムとも連携できる設計になっており、複数のエフェクターやスイッチを組み合わせて、より高度なシステム構築ができます。また、操作の割り当てなどもカスタマイズできるため、自分のプレイスタイルやライブのセットリストに合わせて、最適な操作環境を作り出すことが可能です。
4. 堅牢なビルドクオリティ
Meris製品の例に漏れず、Preset Switchもまた、ライブでの過酷な使用に耐えうる堅牢な筐体と信頼性の高いスイッチを採用しています。ステージ上での激しいフットワークにもしっかりと対応し、長期間にわたって安定したパフォーマンスを発揮します。
5. コンパクトで省スペース
多くのエフェクターペダルと同様に、Merisのプリセットスイッチャーもコンパクトな設計です。ペダルボード上でのスペース効率も考慮されており、既存のセットアップに無理なく組み込むことができます。
まとめ
Meris / Preset Switch は、Merisエフェクターの持つポテンシャルを最大限に引き出すための、とても強力なツールです。プリセットの切り替えがかんたんに、かつダイレクトに行えるようになることで、ライブパフォーマンスの質が向上することは間違いありません。Merisのエフェクターを愛用している方、そしてより洗練されたサウンドコントロールを求める方にとって、このPreset Switchは非常におすすめできるエフェクターです。