
Mooer
D7
7種類もの高品質なディレイサウンドを搭載したデジタルディレイペダル。クラシックなテープエコーからモダンなピンポンディレイまで、多彩な音作りが可能で、直感的な操作性も魅力。
D7 のレビュー
Mooer / D7 とは
Mooer / D7 は、コンパクトな筐体に7種類のリバーブアルゴリズムを搭載したデジタルディレイ&リバーブペダルです。伝説的なリバーブサウンドからモダンなサウンドまで、幅広い表現力を備えており、ギターサウンドの空間的な広がりを豊かに彩ります。
Mooer / D7 の特徴
1. 7種類のリバーブアルゴリズム
D7は、Spring、Plate、Hall、Room、Church、Shimmer、Modといった7種類のリバーブアルゴリズムを内蔵しています。ヴィンテージなスプリングリバーブの跳ねるような響きから、広大な空間を思わせるチャーチリバーブ、そして幻想的な倍音が付加されるシマーリバーブまで、多彩なアンビエンスをギターサウンドに与えることができます。
2. 独立したディレイ機能
リバーブだけでなく、独立したディレイ機能も搭載しています。ディレイタイム、フィードバック、ミックスレベルを調整でき、リバーブと組み合わせることで、より複雑で奥行きのあるサウンドメイクが可能です。例えば、ディレイの残響にリバーブをかけることで、浮遊感のあるサウンドを作り出すといった応用もできます。
3. 直感的な操作性
各ノブでリバーブタイプ、タイム、フィードバック、ミックス、トーンといった主要なパラメーターを直感的に操作できます。複雑な設定も、慣れればかんたんに調整できるため、サウンドメイキングに集中できます。
4. プリセット機能
お気に入りのセッティングを3つまでプリセットとして保存できます。ライブパフォーマンス中やレコーディングセッション中に、素早くセッティングを切り替えることができ、作業効率を向上させます。
5. ミニマリストなデザインと堅牢性
Mooerらしいコンパクトで堅牢な筐体も魅力です。ペダルボードでのスペースを節約でき、ツアーなどの過酷な環境でも安心して使用できます。
まとめ
Mooer / D7 は、そのコンパクトなサイズながら、多彩なリバーブとディレイ機能、そして直感的な操作性を持つ、とても汎用性の高いエフェクターです。様々なジャンルの音楽制作に対応できる表現力を持っており、ギターサウンドに深みと広がりを加えたいと考えているプロフェッショナルの方々にとって、非常に魅力的な選択肢となるでしょう。ぜひ一度お試しいただきたい、おすすめのペダルです。