Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Mooer Mod Factory

Mooer

Mod Factory

ChorusFlanger

ギター用のモジュレーション系エフェクター。コーラス、フェイザー、トレモロ、フランジャーなど、計11種類もの多彩なモジュレーションサウンドを1台に凝縮。サウンドメイクの幅を広げ、個性的な音作りを可能にします。


Mod Factory のレビュー

Mooer / Mod Factory とは

Mooer / Mod Factory は、多彩なモジュレーションサウンドを1台に凝縮したデジタルマルチエフェクターです。ギターやキーボードなど、様々な楽器に個性的なエフェクトを付与する目的で開発されました。ペダルボードに収まりやすいコンパクトな筐体ながら、妥協のないサウンドクオリティと実用的な機能を備えています。

Mooer / Mod Factory の特徴

1. 豊富なモジュレーションエフェクト

Mooer / Mod Factory には、コーラス、フランジャー、フェイザー、トレモロ、ビブラート、リングモジュレーターなど、10種類ものモジュレーションエフェクトが搭載されています。それぞれのアルゴリズムは緻密に設計されており、ヴィンテージライクなアナログサウンドから、モダンで個性的なサウンドまで幅広くカバーしています。これにより、一台で多様なサウンドメイクが実現できます。

2. 直感的な操作性

各エフェクトは、独立したノブでパラメータ調整ができるようになっています。例えば、モジュレーションの深さやスピード、ミックスバランスなどを直感的に操作できます。複雑なメニュー操作は必要なく、サウンドの変化をすぐに確認しながら、目的のサウンドへとたどり着くことができます。これは、ライブパフォーマンス中やレコーディングセッションでとても重宝するでしょう。

3. 拡張性のあるMIDI機能

MIDI IN/OUT端子を搭載しており、外部MIDIコントローラーによるエフェクトの切り替えやプリセットの呼び出しができます。これにより、複数のエフェクターを組み合わせた複雑なルーティングや、楽曲に合わせたエフェクトチェンジをプログラムすることが可能です。音楽制作のプロフェッショナルにとっては、ワークフローの効率化に大きく貢献します。

4. ステレオ入出力対応

ステレオ入出力に対応しているため、ステレオでのサウンドメイクも楽しめます。広がりのあるコーラスや、空間的な広がりを持つトレモロサウンドをステレオで出力することで、よりリッチで奥行きのあるサウンドが創り出せます。レコーディングにおいて、ステレオミックスに彩りを加えるのに最適です。

5. 頑丈なメタル筐体

コンパクトな筐体ながら、堅牢なメタルボディを採用しています。ツアーやライブでの使用にも耐えうるタフな作りになっており、安心して現場で使うことができます。また、フットスイッチの操作性も良好で、踏み間違いを防ぐような設計がなされています。

まとめ

Mooer / Mod Factory は、そのコンパクトさからは想像できないほど多様なモジュレーションサウンドを提供してくれるデジタルマルチエフェクターです。豊富なエフェクト、直感的な操作性、そしてMIDIによる拡張性といった特徴は、音楽制作のプロフェッショナルが求めるサウンドクオリティと実用性を兼ね備えています。ペダルボードの省スペース化を図りたい方、または多彩なモジュレーションサウンドを一台で手軽に実現したい方にとって、とてもおすすめできるエフェクターです。


価格をチェック

関連製品