
Mooer
Mooer Repeater
クラシックなディレイサウンドを忠実に再現するデジタルディレイペダル。クリアで暖かみのあるサウンドが特徴で、シンプルな操作性で幅広いジャンルに対応します。
Mooer Repeater のレビュー
Mooer / Mooer Repeater とは
Mooer / Mooer Repeater は、Mooer Audioが展開するコンパクトエフェクターシリーズの一つです。デジタルディレイペダルとして、クリアで多彩なサウンドメイクを可能にします。その小型ボディに秘められた高品位なサウンドと、直感的な操作性が、多くのギタリストから支持を得ています。
Mooer / Mooer Repeater の特徴
1. 多彩なディレイモード
Mooer Repeaterは、一つのペダルで複数のディレイサウンドをカバーできる点が魅力です。伝統的なデジタルディレイはもちろん、テープエコーのような温かみのあるサウンド、そしてユニークなモジュレーションディレイまで、合計9種類のディレイモードを搭載しています。これにより、楽曲のジャンルや求めるサウンドに応じて、最適なディレイを選択できます。
2. 直感的なコントロール
操作系は、TIME、FEEDBACK、LEVELといった基本的なパラメーターに加え、MODEセレクターと3つのミニトグルスイッチで構成されています。これらのスイッチは、ディレイタイムの倍音設定やモジュレーションの深さなどを調整するためのもので、サウンドの変化を視覚的にも捉えやすいように配置されています。初心者から経験者まで、誰でもかんたんにサウンドメイクを楽しめるように工夫されています。
3. ステレオ対応
Mooer Repeaterはステレオ入出力に対応しています。これにより、ステレオ仕様のアンプやPAシステムに接続することで、より広がりと奥行きのある空間的なサウンドを構築できます。特に、空間系エフェクターを多用する現代的なサウンドメイクにおいては、このステレオ機能が大きなアドバンテージとなります。
4. MIDIコントロール
本製品はMIDI IN/OUT端子を備えています。これにより、外部MIDIフットコントローラーやシーケンサーからのコントロールが可能です。プリセットの呼び出しやパラメーターの変更をMIDI経由で行えるため、ライブパフォーマンスでのセットリスト変更や、DAW上でのディレイサウンドの自動化などが、よりスムーズに行えます。
5. コンパクトで堅牢なボディ
Mooerのエフェクターらしく、Mooer Repeaterもそのサイズ感はとてもコンパクトです。しかし、そのボディは金属製で、ペダルボードへの組み込みやすさと共に、ライブでの激しい使用にも耐えうる堅牢性を兼ね備えています。限られたスペースのペダルボードでも、その実用性は非常に高いと言えます。
まとめ
Mooer / Mooer Repeater は、そのコンパクトな筐体からは想像できないほど多彩なディレイサウンドと、使い勝手の良さを兼ね備えたデジタルディレイペダルです。9種類のディレイモード、ステレオ対応、MIDIコントロールといった充実した機能は、プロフェッショナルの音楽制作環境においても十分な実力を発揮します。サウンドの幅を広げたいギタリストにとって、間違いなくおすすめできるエフェクターです。