Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Neural DSP Nano Cortex

Neural DSP

Nano Cortex

DigitalDistortionModeling/Simulation

AI技術でギターアンプやエフェクターをリアルに再現するデジタル・モデリング・ペダル。アンプ、キャビネット、エフェクトを一台に凝縮し、多彩なサウンドメイクが可能。


Nano Cortex のレビュー

Neural DSP / Nano Cortex とは

Neural DSP / Nano Cortex は、Neural DSPが開発したコンパクトなギター・ベース用プリアンプ・ペダルです。洗練されたDSP技術と高品質なモデリングにより、多彩なサウンドメイクを可能にします。数々のフラッグシップ・プラグインで培われたサウンド・クオリティを、ライブでもレコーディングでも手軽に持ち運べるペダル・フォーマットで実現しました。

Neural DSP / Nano Cortex の特徴

1. 高度なDSPによるリアルなアンプ・キャビネット・モデリング

Neural DSPならではの精緻なDSP技術により、実機アンプとキャビネットのサウンドを忠実に再現しています。ギター・ベースそれぞれに最適化されたモデリングは、レコーディングスタジオで高級アンプを使い込むような、深みのあるトーンを提供します。

2. 7種類のアンプ・モデルと多様なエフェクト

ヴィンテージからモダンまで、7種類に及ぶ高品質なアンプ・モデルを内蔵しています。さらに、ディストーション、コーラス、ディレイ、リバーブなど、レコーディングやライブで必須となるエフェクトも搭載。これらの組み合わせにより、無限とも言えるサウンド・バリエーションを生み出せます。

3. 直感的な操作性

コンパクトながらも、各パラメーターへのアクセスがしやすいように設計されています。ノブやボタンの配置は、ライブ中でも素早くサウンドを調整できるよう考慮されており、複雑な設定に迷うことなく、直感的にサウンドメイクを進められます。

4. USB-C接続によるPC連携とIRローディング

USB-Cポートを搭載しており、PCに接続してDAWでのレコーディングはもちろん、サードパーティ製IR(インパルス・レスポンス)のローディングも可能です。これにより、さらに自分好みのキャビネット・サウンドを追求できます。

5. コンパクトで堅牢な設計

ライブでの使用を想定した、堅牢なメタル筐体を採用しています。ペダルボードへの組み込みも容易なコンパクト・サイズながら、過酷な環境にも耐えうる設計は、プロフェッショナルの現場でも信頼できるパートナーとなるでしょう。

まとめ

Neural DSP / Nano Cortex は、そのコンパクトな筐体からは想像もできないほどの高音質と機能性を兼ね備えた、まさに現代のギタリスト・ベーシストにとって理想的なプリアンプ・ペダルです。スタジオクオリティのサウンドを、ライブでもレコーディングでも手軽に手に入れられるこの一台は、サウンドメイクの幅を大きく広げてくれるはずです。ぜひ、この素晴らしいペダルを音楽制作に取り入れてみてください。おすすめです。


価格をチェック

関連製品

Neural DSP - Nano Cortex のレビュー | Effector Zone | Effector Zone