
Old Blood Noise
Bathing Liminal Delay
独特なサウンドメイクが可能なアナログディレイペダル。フィードバックとモジュレーションを深くコントロールでき、広がりや深みのある幻想的なサウンド、ノイズを伴う実験的なサウンドまで幅広く作り出せます。
Bathing Liminal Delay のレビュー
Old Blood Noise / Bathing Liminal Delay とは
Old Blood Noise / Bathing Liminal Delay は、ユニークなモジュレーションとディレイ・タイムの広がりを特徴とするアナログ・ディレイ・ペダルです。音作りの幅を広げたいギタリストやキーボーディストにとって、非常に魅力的な選択肢となり得ます。
Old Blood Noise / Bathing Liminal Delay の特徴
1. ワイドなディレイ・タイム
Bathing Liminal Delay は、ショート・ディレイからロング・ディレイまで、とても広いレンジのディレイ・タイムをカバーしています。これにより、タイトなリズム・リフレインから、空間的でアンビエントなテクスチャーまで、多彩なサウンドメイクができます。
2. 独特なモジュレーション・コントロール
このペダルの最大の特徴の一つは、そのユニークなモジュレーション・コントロールです。「RIPPLE」ノブでモジュレーションの深さを、「SPEED」ノブでその速さを調整できます。これらを組み合わせることで、クラシックなコーラスやトレモロ効果とは一線を画す、有機的で揺らめくようなサウンドを作り出すことが可能です。
3. アナログ回路ならではの暖かみ
Bathing Liminal Delay は、ピュアなアナログ回路を採用しています。これにより、デジタル・ディレイにはない、暖かく、耳当たりの良いアナログならではのサウンドが得られます。繰り返されるディレイ音にも自然なコンプレッション感があり、サウンドに厚みを与えます。
4. フィードバック・パスへの干渉
「FEEDBACK」ノブでディレイのフィードバック量を調整できるのはもちろん、このペダルではフィードバック・パスへ直接干渉するようなモジュレーションをかけることができます。これにより、ワウワウがかかったような、あるいはテープ・エコーのような個性的なサウンド・エフェクトを生み出すことが可能です。
5. シンプルながらも奥深い操作性
多くのノブやスイッチが搭載されていますが、それぞれの役割はとても明確です。直感的な操作で基本的なディレイ・サウンドを作り出すことができますし、さらに深く掘り下げていくことで、このペダルならではの独創的なサウンドを発見できるでしょう。
まとめ
Old Blood Noise / Bathing Liminal Delay は、そのユニークなモジュレーションとアナログ回路による暖かさで、サウンドに新たな次元をもたらすディレイ・ペダルです。既存のサウンドに飽き足らない方や、新しい音響体験を求めている方にとって、まさにエフェクターと言えるでしょう。このペダルで、音楽制作に新たなインスピレーションを加えてみてはいかがでしょうか。