Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Old Blood Noise Black Fountain V1 Black

Old Blood Noise

Black Fountain V1 Black

Delay

アナログディレイ回路を複数搭載し、ピッチシフトやローファイ感、そして個性的なモジュレーションサウンドを生み出すことが可能なディレイエフェクター。ノイズやフィードバックも積極的に活用できます。


Black Fountain V1 Black のレビュー

Old Blood Noise / Black Fountain V1 Black とは

Old Blood Noise / Black Fountain V1 Black は、リバーブとディレイの要素を巧みに融合させたユニークなアナログディレイペダルです。その独特なサウンドキャラクターは、空間系エフェクトの新たな可能性を提示し、多くのミュージシャンから支持を得ています。

Old Blood Noise / Black Fountain V1 Black の特徴

1. アナログディレイとリバーブの融合

このペダルは、伝統的なアナログディレイ回路と、繊細なリバーブサウンドを組み合わせることで、他に類を見ない奥行きと広がりを生み出します。単なるディレイでもリバーブでもない、独特の残響感が得られる点が大きな魅力です。

2. サンプリングレート・ダウンコンバージョン

「Black Fountain」という名が示すように、このペダルはディレイ音のサンプリングレートを意図的に下げることで、ローファイで暖かみのある質感を付加します。このダウンコンバージョン効果は、ノスタルジックな雰囲気や、独特のキャラクターをサウンドに加えるのに最適です。

3. フィードバックとミックスのコントロール

フィードバックノブでディレイの繰り返し回数を、ミックスノブで原音とエフェクト音のバランスを調整できます。これらの基本的なコントロールにより、短いスラップバックディレイから、長いアルペジオやパッドサウンドを彩るような持続的な残響まで、幅広いサウンドメイクができます。

4. ブレンド・コントロールによるリバーブ要素の調整

このペダル最大の特徴の一つが、ブレンド・コントロールです。このノブを回すことで、ディレイ音にリバーブ的な広がりやアンビエンスを付加できます。これにより、単なるエコー効果に留まらず、空間の奥行きを自在に操ることが可能です。

5. ブラック・リミテッド・バージョンならではのサウンド

V1 Black は、オリジナルの Black Fountain とは異なり、よりダークで暖かみのあるサウンドキャラクターを持つように調整されています。特に、ローファイな質感が強調されており、オルタナティブなサウンドや、ノイズミュージック、インダストリアルなテクスチャにもフィットするでしょう。

まとめ

Old Blood Noise / Black Fountain V1 Black は、アナログディレイとリバーブを独自に融合させ、サンプリングレート・ダウンコンバージョンという独特の質感を加えた、とても個性的なエフェクターです。そのローファイで暖かみのあるサウンドは、既存の空間系エフェクトでは得られない、新鮮なインスピレーションを与えてくれるでしょう。既存のサウンドに変化をつけたい、または新しいテクスチャを探求したいプロデューサーやミュージシャンにとって、このペダルは非常におすすめできるエフェクターです。


価格をチェック

関連製品