
OneControl
Iguana Tail Loop MKIII
コンパクトな筐体に8ループを搭載したプログラマブルなループスイッチャー。複数のエフェクターを音質劣化なく、自在にON/OFF切り替え、ルーティング変更できます。
Iguana Tail Loop MKIII のレビュー
OneControl / Iguana Tail Loop MKIII とは
OneControl / Iguana Tail Loop MKIII は、複数のエフェクターを効率的にコントロールするためのプロ仕様のスイッチャーです。エフェクトボードの配線をシンプルにし、ライブパフォーマンスでの操作性を格段に向上させます。
OneControl / Iguana Tail Loop MKIII の特徴
1. 8ループ搭載の柔軟なルーティング
8つの独立したループを備えており、エフェクターの接続順序を自由に変更できます。これにより、サウンドメイキングの幅がとても広がり、複雑なシグナルチェーンもすっきりと構築できます。
2. MIDIコントロール対応
MIDIコマンドによるエフェクターの切り替えやプリセット変更ができます。複数のMIDI対応エフェクターを組み合わせる場合でも、本機一台で一元管理できるため、セッティングの複雑さを軽減できます。
3. 3つのストンプボックスコントロール
MIDIをサポートしていないアナログエフェクターなどのON/OFFを、本機に搭載された3つの外部フットスイッチコントロール端子から操作できます。MIDIとアナログエフェクターを組み合わせたシステム構築もかんたんです。
4. 視認性の高いLEDインジケーター
各ループの状態やプリセット番号が、明るく見やすいLEDで表示されます。暗いステージ上でも、どのエフェクターがONになっているのかを瞬時に把握できます。
5. プロ仕様の堅牢な設計
プロの現場での使用に耐えうる、堅牢かつコンパクトな筐体設計がなされています。ツアーなどでの過酷な使用にも耐えうる信頼性の高い製品です。
まとめ
OneControl / Iguana Tail Loop MKIII は、多数のエフェクターを駆使するギタリストやベーシストにとって、サウンドメイキングの自由度を高め、ライブパフォーマンスにおける操作性を劇的に改善する強力なツールです。MIDIコントロールとアナログコントロールを両立できる柔軟性、そして堅牢な設計は、プロフェッショナルな現場での使用にも十分に応えられます。エフェクトボードの効率化と、より洗練されたサウンドメイクを目指す方には、とてもおすすめできるスイッチャーです。