Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Pigtronix Cosmosis

Pigtronix

Cosmosis

ChorusDelayDual/StereoFilterFlangerReverbTremolo

ヴィンテージ・アナログ・ディレイとローファイ・ビブラート/コーラスを組み合わせた、ユニークなサウンドスケープを生み出すエフェクター。暖かみのあるテープエコーのようなディレイと、揺らぎのあるモジュレーションで、幻想的で有機的なサウンドを奏でます。


Cosmosis のレビュー

Pigtronix / Cosmosis とは

Pigtronix / Cosmosis は、アナログ・オシレーターとデジタル・ディレイを組み合わせた、ユニークなシンセサイザー・エフェクターです。多彩なサウンドメイクを可能にし、ギターやシンセサイザーのサウンドを全く新しい次元へと引き上げます。

Pigtronix / Cosmosis の特徴

1. アナログ・オシレーターによる豊潤なサウンド

Cosmosis には、2つのアナログ・オシレーターが搭載されています。ノコギリ波、矩形波、三角波といった波形を選択でき、ピッチや波形をモジュレーションすることで、深みのあるリードサウンドや、うねるようなベースサウンドなど、表現力豊かな音色を作り出せます。

2. ステレオ・デジタル・ディレイ

高品位なステレオ・デジタル・ディレイは、複雑なテクスチャーや広がりを持ったサウンドを生み出します。ディレイタイム、フィードバック、ミックスレベルといった基本的なパラメーターに加え、モジュレーションやパンニングの設定も可能で、サウンドに立体感と奥行きを与えます。

3. LFO によるダイナミックなサウンドメイク

内蔵の LFO(低周波オシレーター)は、オシレーターのピッチやディレイのパラメーターを周期的に変化させることができます。これにより、ワウ効果やトレモロ効果、あるいはディレイタイムの揺らぎなど、サウンドに生命感あふれる動きを与えることが可能です。

4. 豊富なモジュレーション・オプション

Cosmosis は、内部の LFO だけでなく、外部からの CV(コントロール・ボルテージ)入力にも対応しています。これにより、他のシンセサイザーやモジュラーシステムと連携させ、より複雑で予測不能なサウンドメイクを楽しむことができます。

5. 直感的なインターフェース

数多くの機能が搭載されていますが、各パラメーターは分かりやすく配置されており、直感的に操作できます。ノブの配置や機能の割り当ては、音楽制作の現場で必要な調整をスムーズに行えるように工夫されています。

まとめ

Pigtronix / Cosmosis は、アナログ・オシレーターとデジタル・ディレイを融合させた、他に類を見ないシンセサイザー・エフェクターです。ギターやシンセサイザーのサウンドを個性的に彩り、音楽制作に新たなインスピレーションをもたらしてくれるでしょう。そのユニークなサウンドメイク能力と、直感的な操作性は、プロフェッショナルな音楽制作環境において、とても頼りになる存在となるはずです。この一台は、サウンドパレットを広げるのに、間違いなくおすすめです。


価格をチェック

関連製品