Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Pigtronix Echolution 3

Pigtronix

Echolution 3

DelayDual/Stereo

最大32秒のディレイタイムを持つ、多機能でサウンドメイクの幅が広いデジタルディレイペダル。モジュレーション、フィルター、ピッチシフトなど多彩なエフェクトを内蔵し、ユニークなサウンドを生み出せます。


Echolution 3 のレビュー

Pigtronix / Echolution 3 とは

Pigtronix / Echolution 3 は、デジタルディレイペダルであり、そのクリアで音楽的なサウンド、そして柔軟なコントロール性で、現代の音楽制作現場で重宝される一台です。単なるディレイにとどまらず、多彩なサウンドメイクを可能にする機能が搭載されており、ギタリストだけでなく、キーボーディストやシンセサイザー奏者にも支持されています。

Pigtronix / Echolution 3 の特徴

1. クリアで温かみのあるデジタルディレイサウンド

Echolution 3 の最大の特徴は、そのクリアでありながらも独特の温かみを持つデジタルディレイサウンドです。高品位なAD/DAコンバーターとアナログドライパス回路により、原音のニュアンスを損なうことなく、豊かで自然な残響を作り出すことができます。単音のリフに奥行きを与えるのはもちろん、コードストロークに広がりを持たせる際にも、その繊細さが際立ちます。

2. 6つのモードによる多彩なディレイバリエーション

このペダルには、Tape Echo、Analog Echo、Reverse Echo、Modulated Echo、Warp Echo、Ping Pong Echoという6つの異なるディレイモードが搭載されています。それぞれのモードが独自のキャラクターを持っており、例えばTape Echoモードではテープエコー特有のわずかな揺らぎやキャラクターを、Analog Echoモードではビンテージアナログディレイのようなウォームで滑らかな響きを再現できます。これにより、一つのペダルで幅広いサウンドメイクに対応できます。

3. 直感的なコントロールと柔軟な設定

Time、Feedback、Mixといった基本的なディレイコントロールに加え、Modulation Rate、Modulation Depth、Delay Time Rangeといったパラメータも搭載されています。これらのノブを調整することで、シンプルなエコーから複雑なサウンドスケープまで、非常に細かく設定を追い込むことができます。さらに、Tap Tempo機能も搭載されており、演奏に合わせてかんたんにディレイタイムを設定できる点も、ライブパフォーマンスやレコーディングにおいて大きな利便性をもたらします。

4. MIDIコントロールによる高度な連携

Echolution 3 はMIDI入出力端子を備えており、外部MIDIコントローラーやDAWとの連携が可能です。これにより、プリセットの呼び出し、パラメータのリアルタイムコントロール、MIDIクロック同期などが可能となり、より高度な楽曲制作やライブセットでの活用ができます。この機能は、複数のエフェクターを駆使するプロフェッショナルな環境では特に価値が高いでしょう。

5. ステレオ入出力とデュアルディレイ機能

ステレオ入出力に対応しているため、ステレオサウンドシステムでの使用はもちろん、デュアルディレイとして左右で異なる設定のディレイをかけるといったクリエイティブな使い方もできます。また、Ping Pong Echoモードでは、ディレイ音が左右のスピーカーから交互に再生され、独特の空間的な広がりを生み出します。

まとめ

Pigtronix / Echolution 3 は、そのクリアで音楽的なサウンド、多彩なディレイモード、そして直感的な操作性と高度な連携機能により、プロフェッショナルな音楽制作現場において非常に頼りになる一台です。サウンドに深みや広がりを加えたい、あるいはユニークなディレイサウンドを追求したいと考えている方にとって、間違いなくおすすめできるディレイペダルです。


価格をチェック

関連製品