Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Providence Chrono Delay

Providence

Chrono Delay

Delay

クリアでニュアンス豊かなサウンドが特徴のデジタルディレイペダル。シンプルな操作性で、ウォームなアナログディレイ風のサウンドから、キレのあるデジタルサウンドまで幅広く対応します。


Chrono Delay のレビュー

Providence / Chrono Delay とは

Providence / Chrono Delay は、クリアでナチュラルなサウンドが特徴のデジタルディレイペダルです。シンプルな操作性ながら、多彩なディレイサウンドメイクができることから、多くのギタリストに支持されています。

Providence / Chrono Delay の特徴

1. クリアでナチュラルなサウンド

Chrono Delay の最大の魅力は、そのクリアでナチュラルなディレイサウンドにあります。デジタルディレイでありながら、原音のキャラクターを損なうことなく、暖かくも明瞭な残響音を加えることができます。アンビエンス感を深めたり、リズミカルなフレーズに彩りを添えたりするのに最適です。

2. シンプルで直感的な操作性

ディレイタイム、フィードバック(繰り返し回数)、レベル(原音とのミックスバランス)という、ディレイペダルの基本となる3つのノブのみで、あらゆるサウンドメイクができます。複雑な設定に悩むことなく、直感的に好みのディレイサウンドを作り出すことが可能です。

3. 幅広いディレイタイム

最長5秒(5000ms)というロングディレイまで対応しており、リードプレイのバッキングから、空間系エフェクトとしてのアンビエントなサウンドまで、幅広い用途で使用できます。短いディレイタイムでのスラップバックエコーや、コーラスのような効果も得られます。

4. ダブルディレイ機能

Chrono Delay は、2つのディレイサウンドを同時に出力できる「ダブルディレイ」機能を搭載しています。これにより、よりリッチで奥行きのあるディレイサウンドを構築できます。例えば、短いディレイと長いディレイを組み合わせることで、独特のグルーヴを生み出すことができます。

5. 堅牢なボディと信頼性

Providence製品らしく、堅牢なメタルボディを採用しており、ステージでの使用にも耐えうる高い耐久性を持っています。また、エフェクターとしての信頼性も高く、長年愛用できるパートナーとなるでしょう。

まとめ

Providence / Chrono Delay は、そのクリアでナチュラルなサウンド、シンプルな操作性、そして幅広いサウンドメイク能力から、どのようなジャンルのギタリストにもおすすめできるデジタルディレイペダルです。サウンドに深みと彩りを加える、まさにエフェクターと言えるでしょう。


価格をチェック

関連製品