
Radial
BigShot ABY Version 2
ギター信号を2つのアンプに同時に出力したり、1つのアンプと2つのギターを切り替えたりできる、堅牢で信頼性の高いABYスイッチャー。伝説的なRadialの音質と耐久性を誇ります。
BigShot ABY Version 2 のレビュー
Radial / BigShot ABY Version 2 とは
Radial / BigShot ABY Version 2 は、ギターやベースなどの楽器信号を、2つの出力端子へ同時に、あるいはどちらか一方へ振り分けるためのエフェクターです。コンパクトながら堅牢な造りで、ライブパフォーマンスやレコーディングスタジオでの信号ルーティングを、より柔軟かつ確実に行うことを目的としています。
Radial / BigShot ABY Version 2 の特徴
1. 堅牢な筐体と信頼性
Radial製品の代名詞とも言える、スチール製で頑丈な筐体を採用しています。ステージ上での激しい使用や、ツアーでの過酷な環境にも耐えうる設計となっており、長期間にわたり安心して使用できます。
2. 2系統の独立した出力
ABYスイッチング機能に加え、2つの出力端子(OUT A / OUT B)を搭載しています。これにより、2台のアンプに同時に信号を送る、あるいは片方のアンプのみを使用するといった使い分けが、フットスイッチ一つでかんたんに切り替えられます。
3. パッシブ設計による信号劣化の低減
電源を必要としないパッシブ設計のため、ギター本来のサウンドキャラクターを損なうことなく、信号をルーティングできます。エフェクトチェーンに余計なノイズや音質変化を加える心配がありません。
4. ABYモードとA/Bモードの切り替え
BigShot ABY Version 2 では、AとBの出力を個別にオン/オフできるA/Bモードと、AとBのどちらか一方、あるいは両方に信号を送るABYモードを切り替えることができます。これにより、より多様なルーティングが可能になります。
5. グラウンドリフト機能
OUTPUT B端子にはグラウンドリフト・スイッチが搭載されています。これにより、2台のアンプを使用する際に発生しうるハムノイズやループノイズを解消し、クリーンなサウンドを得ることができます。
まとめ
Radial / BigShot ABY Version 2 は、その堅牢な設計と柔軟なルーティング機能により、ギタリストやベーシストにとって、ライブパフォーマンスやレコーディングにおけるサウンドメイクの幅を広げるための、とても信頼できるツールです。2系統のアンプを使い分けたい、あるいは複雑な信号ルーティングをシンプルにまとめたいと考えているプロフェッショナルなミュージシャンにとって、間違いなくおすすめできるエフェクターです。