
Radial
Mix-Blender
2つのエフェクター信号を独立して音量調整し、ミックスして出力できるコンパクトなエフェクター。ドライ信号とウェット信号のブレンドや、複数のエフェクターの音量バランス調整に便利。
Mix-Blender のレビュー
Radial / Mix-Blender とは
Radial / Mix-Blender は、2つの異なるオーディオ信号を、それぞれの音量やパンを個別に調整しながらミックスできる、パッシブタイプのオーディオミキサーです。ギターペダルのエフェクト・ループや、複数のシンセサイザーの出力をまとめるなど、音楽制作の現場で柔軟な信号処理を実現するために設計されています。
Radial / Mix-Blender の特徴
1. 2系統の独立したインプットとアウトプット
2つの独立したインプット(ステレオ・ミニフォーン)と、ステレオ・アウトプット(標準フォーン)を備えています。これにより、例えばステレオ・エフェクターのインプットに別々の信号を送ったり、2つのシンセサイザーの音を個別にコントロールしながらステレオで出力したりといった、多様なルーティングができます。
2. 各チャンネルのボリュームコントロール
各インプットには、それぞれ独立したボリュームノブが搭載されています。これにより、2つの信号の音量バランスを細かく調整することができ、ミックス全体の音圧や奥行き感をコントロールするのに役立ちます。
3. L/Rパンニング機能
各チャンネルにはパンニング・ノブも備わっており、ステレオ・フィールド内での音の定位を左右に調整できます。これにより、ミックスに広がりを持たせたり、各楽器の配置を明確にしたりと、ステレオ・イメージの構築をよりクリエイティブに行えます。
4. パッシブ設計によるピュアなサウンド
本機はパッシブ設計のため、電源を必要としません。信号経路にアクティブ回路を挟むことによる音質への影響が少なく、入力された信号の持つキャラクターを損なうことなく、クリーンなミックスを実現します。
5. コンパクトで堅牢な筐体
Radial製品ならではの堅牢なスチール製筐体を採用しています。ペダルボードに組み込んでも安心の耐久性があり、ライブでの使用にも耐えうる設計です。サイズもコンパクトで、限られたスペースにも収めやすいです。
まとめ
Radial / Mix-Blender は、ギターエフェクターのルーティングを拡張するだけでなく、シンセサイザーやその他のオーディオソースをミックスする場面でも、その能力を発揮する製品です。2系統の信号を個別に、かつ繊細にコントロールできる機能は、音楽制作の可能性を広げてくれます。プロフェッショナルな現場で求められる、サウンドへのこだわりと実用性を両立させた、とてもおすすめできるエフェクターです。