Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Rocktron Hush

Rocktron

Hush

Noise Gate

ギターアンプやエフェクターから発生するノイズを低減するノイズゲートエフェクター。演奏していない時の耳障りなハムノイズやサーというノイズをカットし、サウンドのクリアさを向上させます。


Hush のレビュー

Rocktron / Hush とは

Rocktron / Hush は、ギターやベースなどの楽器が発するノイズを効果的に抑制するノイズゲート・エフェクターです。特に、ハイゲインサウンドを多用するギタリストや、クリーンサウンドでもアンプのハムノイズに悩むプレイヤーにとって、サウンドのクオリティを格段に向上させるための有力なツールとなります。

Rocktron / Hush の特徴

1. 高度なノイズリダクション性能

Rocktron / Hush は、その洗練された回路設計により、楽器本来のダイナミクスを損なうことなく、不要なノイズ成分を的確にカットします。特に、アンプのゲインを上げた際に発生しがちなハムノイズや、ピッキングニュアンスで発生する耳障りなノイズに対して、その威力を発揮します。

2. シンプルで直感的な操作性

難しい設定は一切不要です。Hush には「THRESHOLD」と「DECAY」という2つの主要なノブしかありません。THRESHOLDでノイズが消え始めるレベルを設定し、DECAYでノイズが消える速さを調整します。このシンプルな操作性により、直感的に自分の求めるサウンドに仕上げることができます。

3. 信号の劣化を最小限に抑える回路

ノイズゲートとしての性能はもちろんのこと、Rocktron が長年培ってきたエフェクター製造のノウハウが活かされており、エフェクトOFF時には信号をストレートに通過させます。これにより、サウンドの劣化や音痩せを極めて少なく抑え、ギター本来のトーンを損なうことなくノイズ対策を行うことができます。

4. コンパクトで堅牢な筐体

ライブでの使用や、ペダルボードへの組み込みを考慮した、コンパクトかつ堅牢な筐体設計となっています。多少の衝撃にも耐えうるタフさは、プロフェッショナルの現場でも安心して使用できるポイントです。

5. 多様な楽器に対応

ギターはもちろんのこと、ベースなど、ノイズが気になる様々な楽器に使用できます。特に、エフェクターを多段で接続する際や、プリアンプを使用する際に発生しがちなノイズの軽減にも効果的です。

まとめ

Rocktron / Hush は、その優れたノイズリダクション性能と、シンプルで分かりやすい操作性で、多くのミュージシャンから支持を得ているノイズゲート・エフェクターです。ハイゲインサウンドにおけるノイズの悩みを解消し、クリーンサウンドでもアンプのハムノイズを低減させることで、よりクリアでダイナミックなサウンドメイクを可能にします。ペダルボードに組み込むことで、サウンドの質を一段と高めることができる、とてもおすすめのエフェクターです。


価格をチェック

関連製品