Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Roland K-25m

Roland

K-25m

Controller

ギターアンプ「JC-22」に接続して、コーラス、トレモロ、ディストーションなどのエフェクトを付加できるモジュール。アンプのサウンドをより豊かに、多彩に変化させることができます。


K-25m のレビュー

Roland / K-25m とは

Roland / K-25m は、Roland Boutiqueシリーズのキーボードユニットであり、KORG volcaシリーズなどの外部キーボードと組み合わせて使用することで、Boutiqueシリーズのシンセサイザーモジュール(JU-06A、Juno-60 emulation、JP-08、JX-3P emulation、D-05、DC-01 emulationなど)の演奏性を格段に向上させるためのアクセサリーです。単体でエフェクターとして機能するものではありませんが、シンセサイザーとの連携においてユニークな価値を提供します。

Roland / K-25m の特徴

1. Boutiqueシリーズとの連携強化

K-25mの最も重要な特徴は、Roland Boutiqueシリーズのシンセサイザーモジュールとシームレスに接続できる点です。専用のコネクターにより、モジュールをK-25mにマウントすることで、一体感のあるデスクトップシンセサイザーとして使用できます。これにより、本体のみでは限定的だった演奏性が大幅に拡張されます。

2. 25鍵盤による演奏性向上

K-25mは25鍵盤を備えています。これにより、Boutiqueシリーズのシンセサイザーモジュールを、より実践的なキーボードとして演奏することが可能になります。単なるボタン操作とは異なり、ピッチベンドやモジュレーションホイール(別売りのK-25mには付属していませんが、K-25m自体にはこれらの操作子を想定した接続端子があります)なども活用できるため、表現力豊かな演奏が実現します。

3. ポータブル性と設置の自由度

K-25mはコンパクトな設計となっており、持ち運びがとてもしやすいです。デスクトップでの音楽制作はもちろん、ライブパフォーマンスなどでも手軽に持ち出すことができます。また、Boutiqueモジュールをマウントするだけでなく、MIDI OUT端子も備えているため、他のMIDIキーボードとしても機能させることができ、設置の自由度が高い製品と言えます。

4. Boutiqueシリーズのラインナップへの対応

K-25mは、Roland Boutiqueシリーズの様々なシンセサイザーモジュールに対応するように設計されています。JU-06A、Juno-60 emulation、JP-08、JX-3P emulation、D-05、DC-01 emulationといった、クラシックなRolandシンセサイザーのサウンドを再現するモジュールと組み合わせることで、その魅力を最大限に引き出すことができます。

5.MIDIコントローラーとしての活用

K-25mは、単にBoutiqueモジュールと組み合わせるだけでなく、MIDIキーボードコントローラーとしても活用できます。DAWソフトウェアや他のハードウェアシンセサイザーなどをコントロールするために使用できるため、音楽制作のワークフローにおいて多様な役割を果たすことができます。

まとめ

Roland / K-25m は、Roland Boutiqueシリーズのシンセサイザーモジュールをお持ちの方にとって、その演奏性と音楽制作における可能性を大きく広げてくれるアクセサリーです。鍵盤による直感的な操作、Boutiqueモジュールとの一体感、そしてMIDIコントローラーとしての汎用性など、多くのメリットがあります。Boutiqueシリーズのポテンシャルをさらに引き出したいユーザーにとって、とてもおすすめできる製品です。


価格をチェック

関連製品