Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Seymour Duncan SFX-09 Double Back Compressor

Seymour Duncan

SFX-09 Double Back Compressor

Dynamics

ナチュラルなコンプレッションとサスティン、さらにピッキングニュアンスを強調するブースターを搭載した、ギターのサウンドを豊かにするデュアル・エンジン・エフェクター。


SFX-09 Double Back Compressor のレビュー

Seymour Duncan / SFX-09 Double Back Compressor とは

Seymour Duncan / SFX-09 Double Back Compressor は、ギターサウンドのダイナミクスを巧みにコントロールするために設計された、スタジオクオリティのコンプレッサーエフェクターです。クリアでレスポンスの良いサウンドメイクを志向するギタリストやレコーディングエンジニアにとって、その実用性とサウンドクオリティは注目に値します。

Seymour Duncan / SFX-09 Double Back Compressor の特徴

1. 圧倒的な透明度

Double Back Compressor の最大の特徴は、そのサウンドの透明度です。ギター本来のトーンキャラクターを損なうことなく、自然なコンプレッション効果を得られます。サウンドに色付けをするのではなく、あくまでもピッキングニュアンスの均一化やサステインの延長に貢献するため、原音を重視するプロフェッショナルの現場でも信頼できる性能を備えています。

2. 2つのコンプレッションモード

このエフェクターは、「Vintage」と「Modern」という2つの異なるキャラクターのコンプレッションモードを搭載しています。Vintageモードは、ヴィンテージコンプレッサー特有の温かみのあるサウンドと、ややアタック感のあるレスポンスを提供します。一方、Modernモードは、よりスムースでロングサステインを得やすく、現代的なタイトなサウンドメイクに適しています。この切り替えにより、様々なジャンルやギタープレイに対応できる柔軟性を実現しています。

3. 繊細なサウンドメイクを可能にするコントロール

Level, Sustain, Tone, Attack という4つのノブによって、コンプレッションの深さ、サステインの長さ、高域の調整、そしてアタック感の調整ができます。これらのコントロールは、とても繊細な操作にもしっかりと反応するため、プレイヤーの細かなニュアンスをサウンドに反映させることが可能です。セッティング次第で、クリーンサウンドの粒立ちを揃えたり、オーバードライブサウンドのサステインを補強したりと、幅広い用途で活用できます。

4. サイドチェイン機能

Double Back Compressor は、サイドチェイン・インプットを装備しています。これにより、外部のオーディオソース(例えばドラムマシンやリズムギター)をコンプレッサーのサイドチェイン入力に送ることで、その音源のダイナミクスに合わせてギターのコンプレッションがかかるように設定できます。これは、ミキシングにおけるグルーヴ感を向上させるための強力なツールとなり、音楽制作の現場で重宝する機能です。

5. スタジオクオリティのノイズレス設計

Seymour Duncanならではの丁寧な回路設計により、ノイズの発生を最小限に抑えています。ギター信号をピュアに保ちつつ、コンプレッション効果を付加するため、レコーディングでの使用や、複数のエフェクターを繋いだペダルボードでも、クリーンでストレスのないサウンドメイクを実現できます。

まとめ

Seymour Duncan / SFX-09 Double Back Compressor は、その透明度の高いサウンド、2つのコンプレッションモード、そして繊細なコントロール性によって、ギターサウンドの質を向上させるための頼れるパートナーとなるでしょう。音楽制作のプロフェッショナルが求める、クリアで柔軟なサウンドメイクをサポートしてくれる、とてもおすすめできるコンプレッサーエフェクターです。


価格をチェック

関連製品