
Solid State Logic
SSL 2+
DAWソフトウェアとの連携に優れたオーディオインターフェースであり、レコーディングやミキシングに不可欠な高品位なマイクプリやモニター機能を搭載した、ギターサウンドの可能性を広げるツール。
SSL 2+ のレビュー
Solid State Logic / SSL 2+ とは
Solid State Logic / SSL 2+ は、プロフェッショナルな音楽制作現場で長年培われてきたSSLのサウンドとワークフローを、デスクトップに凝縮したオーディオインターフェースです。高品位なプリアンプとアナログ回路を搭載し、レコーディングからミックスまで、あらゆる工程でそのクオリティを発揮します。
Solid State Logic / SSL 2+ の特徴
1. SSL伝統のサウンドをデスクトップで
SSLといえば、あの独特の温かみとパンチのあるサウンドが魅力です。SSL 2+に搭載されているマイクプリアンプは、その伝統を受け継いでおり、ギター、ボーカル、ドラムなど、どんな楽器の音も豊かに、そしてクリアに収音できます。また、「12:4 SSL Console」のサウンドを再現する「Legacy 4K」ボタンは、入力信号にアナログらしい倍音と存在感を付加し、ミックスにおけるサウンドの埋もれを防ぎます。
2. 充実した入出力とルーティング
SSL 2+は、2系統のコンボXLR/TRSマイク/ライン入力と、2系統のインストゥルメント/ライン入力を備えています。これにより、ボーカルとギターを同時に録音したり、シンセサイザーを接続したりといった、柔軟なセッティングができます。また、独立したヘッドホンアウトが2系統あるため、エンジニアとパフォーマーがそれぞれ別のモニターミックスを聴くことができ、快適なレコーディング環境を構築できます。
3. 低レイテンシーでのモニタリング
音楽制作において、モニタリングのレイテンシーはパフォーマンスに直結します。SSL 2+は、低レイテンシー設計により、録音時の音の遅延を最小限に抑えます。これにより、演奏者はストレスなく、集中してパフォーマンスに臨むことができます。DAWソフトとの連携もスムーズで、ストレスフリーな制作フローを実現します。
4. 直感的な操作性と堅牢な設計
SSL 2+は、プロフェッショナルな現場での使用を想定した、シンプルで直感的な操作性を実現しています。各コントロールは分かりやすく配置されており、初めてSSL製品を使用する方でも、すぐにそのポテンシャルを引き出せるでしょう。また、堅牢なメタル筐体は、持ち運びや過酷なツアーにも耐えうる設計となっており、安心して長年使用できる品質です。
5. 豊富な付属ソフトウェア
SSL 2+には、レコーディング、ミキシング、マスタリングに役立つ高品質なソフトウェアが多数付属しています。DAWソフトのCubase LEをはじめ、SSL Nativeチャンネルストリッププラグインやエフェクトプラグインなど、購入後すぐにプロフェッショナルなサウンドメイクを始めることができます。これらのソフトウェアは、SSL 2+のハードウェア性能をさらに引き出す強力なパートナーとなるでしょう。
まとめ
Solid State Logic / SSL 2+ は、SSLならではのサウンドクオリティ、充実した機能、そして直感的な操作性を兼ね備えた、プロフェッショナルな音楽制作者にとって非常に魅力的なオーディオインターフェースです。デスクトップでの音楽制作において、ワンランク上のサウンドとワークフローを求める方には、まさにおすすめできるエフェクターです。