Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Source Audio Atlas Compressor

Source Audio

Atlas Compressor

DynamicsDual/Stereo

多機能なデジタルコンプレッサー。オプティカル、FET、ビンテージスタイルの3種類のコンプレッサータイプを搭載し、各パラメータを細かく調整可能。USB接続でPC/Mobileアプリからプリセット管理や詳細設定ができ、多彩なサウンドメイクが楽しめます。


Atlas Compressor のレビュー

Source Audio / Atlas Compressor とは

Source Audio / Atlas Compressor は、モダンな音楽制作環境において、ギタリストやベーシストが求めるサウンドメイキングの可能性を大きく広げる、多機能かつ高品位なコンプレッサーペダルです。その洗練された設計と、Source Audio ならではの先進的なデジタル技術が融合し、一台で幅広いサウンドメイクを実現します。

Source Audio / Atlas Compressor の特徴

1. 複数種類のコンプレッサー回路を搭載

Atlas Compressor の最大の特徴は、ビンテージライクな光学式コンプレッサーから、モダンでレスポンスの良いFETコンプレッサー、さらには透明感のあるVCAコンプレッサーまで、複数の優れたコンプレッサー回路を内蔵している点です。これにより、楽曲のジャンルや求めるサウンドキャラクターに合わせて、最適なコンプレッシャータイプを選択できます。それぞれのアナログ回路の個性をデジタルで忠実に再現しており、ピッキングニュアンスへの追従性もとても高いです。

2. 深いサウンドシェイピングを可能にするパラメーター

単に音圧を整えるだけでなく、アタック、リリース、レシオ、ニーといったコンプレッションの基本パラメーターに加え、タッチ感度やサイドチェインフィルターまで細かく調整できます。これにより、アンプやギターの特性、演奏スタイルに合わせた、きめ細やかなサウンドメイキングが可能です。複雑な設定も、直感的な操作で実現できるよう配慮されています。

3. MIDIコントロールとプリセット機能

MIDIによる外部コントロールに対応しているため、他のMIDI機器と連携させたシステム構築や、ステージ上でのスムーズなセッティング変更ができます。また、複数のプリセットを保存・呼び出しできるため、曲ごとに異なるコンプレッション設定を瞬時に切り替えることができます。これは、レコーディングやライブパフォーマンスにおいて、とても大きなアドバンテージとなります。

4. Dual-Band Compression

Atlas Compressor は、低域と高域を独立してコンプレッションできるデュアルバンドコンプレッション機能を搭載しています。これにより、低域のタイトさを保ちつつ、高域のサスティンを豊かにするといった、従来のコンプレッサーでは難しかったサウンドメイクが実現できます。ピッキングノイズを抑えつつ、ギターの響きを損なわずにコンプレッションをかけることができ、サウンドの明瞭度を保ちながら、より音楽的なダイナミクスコントロールを可能にします。

5. Neuro App との連携

Source Audio の強力なエフェクトコントロールアプリケーション「Neuro App」に対応しています。Neuro App を使用することで、ペダル単体ではアクセスできない詳細なパラメーターの調整や、クラウド上の膨大なプリセットライブラリーからのダウンロード、さらにユーザー間でのプリセット共有などができます。これにより、Atlas Compressor のポテンシャルを最大限に引き出すことができます。

まとめ

Source Audio / Atlas Compressor は、その多機能性と高品位なサウンド、そしてNeuro App との連携により、ギタリストやベーシストのサウンドメイクの可能性を飛躍的に高めるコンプレッサーペダルです。ビンテージサウンドからモダンなサウンドまで、一台で幅広く対応できる汎用性の高さは、プロフェッショナルな現場での要求を満たすでしょう。サウンドの細部までこだわりたい、より洗練されたトーンを追求したいプレイヤーにとって、間違いなくおすすめできるエフェクターです。


価格をチェック

関連製品