Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Strymon Deco

Strymon

Deco

DelayDistortionDual/StereoFlanger

テープサチュレーターとダブルトラッカー(トレモロ、ピッチモジュレーション)を組み合わせた、アナログライクな質感を再現するエフェクター。暖かく、倍音豊かなサウンドから、コーラスやビブラートのような揺れまで、多彩な音作りが可能。


Strymon / Deco の動画


Strymon / Deco の解説

Strymon / Deco とは

Strymon / Deco は、ギターサウンドにヴィンテージテープサチュレーションとダブルトラッカーサウンドをもたらす、革新的なエフェクターです。レコーディングスタジオのテープマシンの持つ温かみと、2台のテープレコーダーを組み合わせたような厚みのあるサウンドを、現代のギターサウンドに融合させることができます。

Strymon / Deco の特徴

1. Tape Saturation & Compression

Decoの「Saturate」ノブを回すことで、ヴィンテージテープマシンのような自然なコンプレッションと倍音豊かなサチュレーションが得られます。これにより、ギターサウンドに艶やかさと奥行きが加わり、アンプライクなタッチへの追従性が増します。ゲインを上げても耳障りにならず、とても滑らかな歪みを生み出します。

2. Double Tracker

「Lag」と「Mix」ノブを組み合わせることで、2台のテープレコーダーで録音したような、わずかにピッチやタイミングがずれたダブルトラッキングサウンドを再現します。これにより、ギターサウンドに厚みと広がりが生まれ、コーラスのような効果も得られます。デチューン量やミックスバランスを細かく調整できるため、様々なニュアンスを表現できます。

3. Tape Flutters & Wow

「Speed」と「Wow」ノブにより、テープの回転ムラや経年劣化によるピッチの揺れ(フラッター&ワウ)をシミュレートできます。これにより、サウンドに有機的な揺らぎとヴィンテージ感が加わり、表現の幅が広がります。 subtleな揺らぎから、より顕著な効果まで、サウンドデザインのアクセントとして活用できます。

4. Dual Modes

Decoには、「Saturate」と「Doubletracker」の2つのモードが搭載されており、それぞれ単独で使用できるだけでなく、両方を同時に使用することもできます。さらに、モードの接続順序も切り替え可能で、サチュレーションを先にかけるか、ダブルトラッカーを先にかけるかでサウンドのキャラクターが変化します。これにより、多彩なサウンドメイキングができます。

5. Stereo Operation & Expression Control

ステレオ出力に対応しており、広がりのあるサウンドメイクが可能です。また、エクスプレッションペダルを接続することで、「Lag」や「Mix」などのパラメーターをリアルタイムにコントロールでき、ライブパフォーマンスでの表現力を高めることができます。

まとめ

Strymon / Deco は、ヴィンテージテープマシンの持つ温かみのあるサチュレーションと、ダブルトラッカーによる厚みのあるサウンドを、洗練されたデザインと高い機能性で実現したエフェクターです。ギターサウンドに深みと個性を与えたい音楽制作のプロフェッショナルにとって、とても魅力的なツールとなるでしょう。このユニークなサウンドキャラクターは、レコーディングはもちろん、ライブパフォーマンスにおいても、サウンドを際立たせることをおすすめします。


Strymon / Deco のユーザーレビュー

本当に魔法箱!テープサチュレーションの艶やかさ、フランジャーの揺らぎがたまらない。まるでビンテージ機材を自在に操ってるみたい。指先から飛び出す音が、予想もしない表情を見せてくれて、演奏がもっと楽しくなる!これは絶対手放せない相棒だ。

いやー、マジでヤバいです!まず、テープサチュレーションの質が段違い。あの独特のコンプレッション感と倍音の豊かさが、どんなギターでも一気に「鳴る」音に変えてくれるんですよ。それに、もう一つのモードのフランジャーも、ただ揺れるだけじゃなくて、すごく音楽的で深みがある。ノブ一つでここまでサウンドが変化するなんて、感動しました。練習のモチベーションも爆上がりです!

予想以上に使いやすい。シンプルなのに奥深い。テープサチュレーションの温かみと、フランジャーの絶妙な揺らぎが、宅録サウンドを劇的にグレードアップしてくれる。これ一つで「あの音」に近づけるから嬉しい。

ライブで使うと本当に映える。テープサチュレーションでギターに粘りが出て、ソロが歌う!フランジャーも、派手すぎず、でも確実に個性を出せる。ステージでこのペダルを踏むたびに、気分が上がるんだ。サウンドに奥行きが出たって言われることも増えたよ。

買ってよかった!音がすごく良くなった気がする。なんか、 guitar が歌うようになった!


価格をチェック

関連製品