Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Strymon Dig Dual Digital Delay

Strymon

Dig Dual Digital Delay

DelayDual/Stereo

2つの独立したディレイエンジンを搭載し、それぞれに異なる設定を施せるデジタルディレイペダル。ピッチシフトやモジュレーション、ローファイサウンドなど、多彩な音作りが可能で、アナログライクな温かみとデジタルらしいクリアさを兼ね備えています。


Dig Dual Digital Delay のレビュー

Strymon / Dig Dual Digital Delay とは

Strymon / Dig Dual Digital Delay は、2つの独立したデジタルディレイエンジンを搭載し、多彩なディレイサウンドをクリエイトできるペダルです。クラシックなデジタルディレイのニュアンスから、モダンで実験的なサウンドまで、幅広い表現力を実現します。

Strymon / Dig Dual Delay の特徴

1. 2つの独立したデジタルディレイエンジン

Digは、それぞれ独立してコントロールできる2つのディレイエンジンを備えています。これにより、異なる設定のディレイを同時に使用したり、直列・並列で組み合わせたりと、音作りの幅がとても広がります。例えば、一方を短いスラップバックディレイ、もう一方をロングディレイに設定すれば、リッチなアンビエンスを作り出せます。

2.ModuloモードとMultiモード

Digには、2つのディレイエンジンを連携させるためのユニークなモードが搭載されています。Moduloモードは、片方のディレイタイムがもう一方のディレイタイムの整数倍になるように自動調整され、リズミカルで音楽的なディレイ効果を生み出します。Multiモードでは、2つのディレイが時間差で連動し、複雑なエコーパターンを生成します。

3. 豊かなモジュレーション

各ディレイエンジンには、コーラスやビブラートのようなモジュレーションをかけることができます。これにより、ディレイサウンドに深みと表情を与え、暖かみのあるアナログライクな響きや、幻想的なサウンドスケープを作り出すことが可能です。モジュレーションの深さやレートは細かく調整できるため、求めるニュアンスを正確に表現できます。

4. 柔軟なルーティングオプション

2つのディレイエンジンは、ペダル内部で直列または並列にルーティングできます。また、外部MIDIコントローラーを使えば、さらに高度なルーティングやプリセットの呼び出しも可能です。これにより、パフォーマンス中のサウンドチェンジをスムーズに行ったり、楽曲に合わせた緻密なディレイ設定を再現したりできます。

5. 高品質なサウンドと操作性

Strymonらしいクリアでノイズの少ないサウンドは、レコーディングでもライブでも、サウンドを格段に向上させます。各ノブの操作感もとても良好で、直感的にサウンドメイクを進めることができます。デジタルディレイでありながら、アナログディレイのような温かみと奥行きを感じさせるサウンドは、まさにプロフェッショナルの要求に応えるものです。

まとめ

Strymon / Dig Dual Digital Delay は、2つの独立したデジタルディレイエンジンと多彩なモード、そして豊かなモジュレーション機能を備えた、非常に汎用性の高いディレイペダルです。クラシックなディレイサウンドから、モダンで実験的なテクスチャーまで、幅広いサウンドメイクを実現できるため、音楽制作のプロフェッショナルにとって、ギターサウンドに新たな次元をもたらすことができるでしょう。このペダルは、サウンドパレットに加えるべき、まさに優れたツールです。


価格をチェック

関連製品