Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

TC Electronic Afterglow Chorus

TC Electronic

Afterglow Chorus

Chorus

クラシックなコーラスサウンドを再現するペダル。温かみのある揺らぎから、広がりや厚みを加える効果まで、多彩なコーラスサウンドが得られます。ノブ一つで直感的に操作できるのも魅力。


Afterglow Chorus のレビュー

TC Electronic / Afterglow Chorus とは

TC Electronic / Afterglow Chorus は、クリアで広がりのあるコーラスサウンドを創造するエフェクターです。クラシックなコーラスサウンドから、よりモダンで深みのあるサウンドまで、多彩な音作りができます。ギターだけでなく、キーボードなど様々な楽器にも使用でき、楽曲に豊かな質感を加えることができます。

TC Electronic / Afterglow Chorus の特徴

1. クリアでピュアなサウンド

TC Electronic が長年培ってきたデジタル・エフェクト技術により、ノイズが少なく、とてもクリアでピュアなコーラスサウンドを実現しています。原音のキャラクターを損なうことなく、自然な広がりと揺らぎを与えてくれます。

2. 幅広いサウンドメイク

「Speed」「Depth」「Mix」の3つのノブで、コーラスの速さ、深さ、原音とのブレンド具合を細かく調整できます。これにより、繊細な揺らぎから、うねるようなダイナミックなコーラスまで、思い通りのサウンドを作り出すことができます。

3. TonePrint対応

TC Electronic 独自のTonePrint機能に対応しています。専用アプリを使えば、世界中の著名なギタリストが作成したコーラスエフェクトをエフェクター本体にロードできます。これにより、手軽にプロフェッショナルなサウンドを試すことができます。

4. ステレオ出力対応

ステレオ出力に対応しているため、2台のアンプやミキサーのステレオインプットに接続することで、さらに広がりと奥行きのあるコーラスサウンドを体験できます。ステレオでのサウンドメイクの幅が広がります。

5. コンパクトで堅牢な設計

TC Electronicらしい、コンパクトで堅牢な筐体設計も魅力です。ペダルボードにも収まりやすく、ライブやレコーディングなど、様々なシーンで安心して使用できます。

まとめ

TC Electronic / Afterglow Chorus は、そのクリアなサウンド、幅広いサウンドメイク、そしてTonePrintによる無限の可能性で、ギタリストはもちろん、音楽制作に携わるプロフェッショナルにとって、とても魅力的なコーラスエフェクターです。楽曲にさらなる彩りと深みを与えたいと考える方には、ぜひおすすめしたいエフェクターです。


価格をチェック

関連製品