
TC Electronic
Flashback 2
多彩なディレイサウンドを搭載したデジタルディレイペダル。定番のディレイから、テープエコー、モジュレーションディレイ、そして独自のMASHスイッチによる表現力豊かなサウンドまで、幅広い音作りが可能。MIDI対応で外部コントロールも可能。
TC Electronic / Flashback 2 の動画
TC Electronic / Flashback 2 の解説
TC Electronic / Flashback 2 とは
TC Electronic / Flashback 2 は、多彩なディレイサウンドを搭載したデジタルディレイペダルです。ヴィンテージライクなテープエコーから、クリアでモダンなデジタルディレイ、さらには独自のTonePrint機能まで、幅広いサウンドメイクに対応します。
TC Electronic / Flashback 2 の特徴
1. 多彩なディレイタイプ
Flashback 2は、テープエコー、アナログディレイ、デジタルディレイ、モジュレーションディレイ、リバースディレイなど、クラシックからモダンまで、多彩なディレイタイプを搭載しています。それぞれのタイプで、サウンドのキャラクターが大きく異なり、楽曲の雰囲気に合わせて使い分けることができます。
2. TonePrint機能
TC Electronic独自のTonePrint機能は、このペダルの大きな魅力です。専用のアプリやソフトウェアを通じて、著名なギタリストやエンジニアが作成したディレイサウンドをペダルにロードできます。これにより、自分だけのサウンドや、プロが愛用するサウンドをかんたんに再現できます。
3. Mashスイッチ
Mashスイッチは、エクスプレッションペダルとしても機能する革新的なスイッチです。足の踏み方や強さによって、ディレイタイムやフィードバック、エフェクトレベルなどをリアルタイムにコントロールできます。これにより、演奏表現の幅がとても広がります。
4. ルーパー機能
Flashback 2には、最大80秒のルーパー機能も搭載されています。簡単なフレーズを重ねてアンサンブルを構築したり、ソロの練習に活用したりと、様々な用途で利用できます。
5. ステレオ入出力対応
ステレオ入出力に対応しているため、ステレオセットアップでの使用も可能です。これにより、より広がりのある空間的なディレイサウンドを構築できます。
まとめ
TC Electronic / Flashback 2 は、その多彩なディレイサウンド、TonePrint機能による無限のサウンドメイクの可能性、そしてMashスイッチによる革新的な操作性を持つ、とても汎用性の高いデジタルディレイペダルです。音楽制作のプロフェッショナルにとって、サウンドの選択肢を広げ、創造性を刺激する強力なツールとなるでしょう。このペダルは、ディレイサウンドにこだわりを持つギタリストにとって、間違いなくおすすめできるエフェクターです。
TC Electronic / Flashback 2 のユーザーレビュー
このディレイペダル、本当に魔法みたい!Flashback 2を手に入れてから、サウンドの奥行きが格段に増したよ。特に「TonePrint」機能が最高で、あの有名なギタリストのサウンドを自分のペダルで再現できるのがたまらない。まるで別次元に連れて行ってくれるような、感動的なサウンドメイクができるんだ。もう手放せない相棒だよ!
solosを彩るのに最適。空間系が好きな俺にはたまらない。色々なディレイサウンドが詰まってて、飽きさせない。買ってよかった!
自宅でのレコーディングに大活躍!Flashback 2のディレイは、どんなジャンルにも合わせやすいのが嬉しい。シンプルだけど奥深いサウンドで、曲に広がりと奥行きを与えてくれる。特に、アルペジオのフレーズに薄くかけてあげると、キラキラとした宝石みたいな響きになるのがお気に入り。直感的に操作できるから、初心者にもおすすめです!
ステージで使うと、音に厚みが出る!ライブで映えるサウンドになったよ。おすすめです。
初めてのディレイペダルとしてFlashback 2を選びましたが、大正解でした!操作が簡単で、すぐに色々なディレイサウンドを楽しめたのが嬉しいです。特に「MASHスイッチ」は、エクスプレッションペダルみたいに使えて、ディレイのかかり具合をリアルタイムでコントロールできるのがすごく新鮮で楽しい!これでギターがもっと上手くなった気分になっちゃう!




