Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

TC Electronic Flashback 2 Mini Delay

TC Electronic

Flashback 2 Mini Delay

Delay

コンパクトながら多彩なディレイサウンドを搭載したデジタルディレイペダル。クリアなサウンドからテープエコー風の温かみのあるサウンドまで、幅広い音作りが可能。MASHスイッチでエクスプレッションペダル的なコントロールもでき、表現力が豊か。


Flashback 2 Mini Delay のレビュー

TC Electronic / Flashback 2 Mini Delay とは

TC Electronic / Flashback 2 Mini Delay は、コンパクトな筐体に多彩なディレイサウンドを詰め込んだデジタルディレイペダルです。クラシックなテープエコーからモダンなピンポンディレイまで、幅広いサウンドメイクに対応し、ライブパフォーマンスからレコーディングまで、あらゆるシチュエーションでギタリストの表現力を豊かにします。

TC Electronic / Flashback 2 Mini Delay の特徴

1. 多彩なディレイタイプ

Flashback 2 Mini Delayは、8種類の高品質なディレイアルゴリズムを搭載しています。テープ、アナログ、モダン、ピンポン、ダブ、リバース、ローファイ、そしてTC Electronic独自のTonePrintディレイといった、ジャンルを問わず使用できるサウンドが用意されています。それぞれのタイプで音色やキャラクターが異なり、楽曲の雰囲気に合わせた最適なディレイを選択できます。

2. TonePrint機能

TC Electronicの革新的なTonePrint機能に対応しています。専用のスマホアプリやPCソフトウェアを使用することで、著名なギタリストやエンジニアが作成したカスタムディレイサウンドをペダルにロードできます。これにより、無限とも言えるサウンドバリエーションを実現し、個性的な音作りを追求できます。

3. Mashスイッチ搭載

ペダル本体に搭載されたMashスイッチは、踏み込み具合でディレイエフェクトのパラメーターをコントロールできる画期的な機能です。例えば、ディレイタイムのモジュレーションやフィードバックの増加などを、直感的な操作でリアルタイムに変化させることができます。これにより、表現力豊かなプレイが可能になります。

4. MIDI対応

MIDIコントロールに対応している点も特筆すべきです。外部MIDIフットコントローラーなどを使用することで、プリセットの切り替えやディレイパラメーターの外部制御ができます。これにより、複雑なエフェクトチェインを組む際や、ステージ上でのスムーズなサウンドチェンジにとても役立ちます。

5. コンパクトな設計

「Mini」という名の通り、その筐体はとてもコンパクトです。エフェクターボードに組み込む際にスペースを取りにくいため、多くのエフェクターを使用するギタリストにとって、ボードのレイアウトの自由度を高めてくれます。それでいて、TC Electronicならではの堅牢な作りは健在です。

まとめ

TC Electronic / Flashback 2 Mini Delay は、そのコンパクトなサイズに反して、非常に多彩なディレイサウンドと革新的な機能を搭載した、ギタリストにとって強力なパートナーとなるエフェクターです。TonePrint機能による無限のサウンドメイクの可能性、Mashスイッチによる表現力の向上、そしてMIDI対応によるシステムへの組み込みやすさなど、プロフェッショナルの要求にも応えるクオリティを持っています。ディレイサウンドにこだわりを持つギタリストへ、自信を持っておすすめできるエフェクターです。


価格をチェック

関連製品