
The GigRig
ABYBABY
ギターの信号を2つのアンプに同時に送ったり、1つのアンプで2本のギターを切り替えたりできるシンプルなABボックス。ループ機能もあり、エフェクトループをオンオフできます。
ABYBABY のレビュー
The GigRig / ABYBABY とは
The GigRig / ABYBABY は、ギターやベースの信号を2つの出力へ分岐させたり、2つの入力を1つの出力へまとめたりできる、コンパクトなABボックスです。ギターシステムを柔軟に構築したいミュージシャンにとって、とても重宝するエフェクターと言えます。
The GigRig / ABYBABY の特徴
1. スイッチングによる信号の切り替え
ABYBABYの最大の特長は、フットスイッチによる直感的な信号切り替えです。A/Bの2つの出力へ信号を分岐させるだけでなく、AとBの信号を同時に出力する「Y」モードも搭載しています。これにより、例えば2台のアンプを同時に使用したり、異なるチューニングのギターを瞬時に切り替えたりといった、複雑なセットアップをかんたんに実現できます。
2. 高品位な信号処理
The GigRig製品全般に言えることですが、ABYBABYも信号の劣化を最小限に抑える設計がされています。トゥルーバイパス方式を採用しており、エフェクトがかかっていない状態では、原音の信号がそのまま出力されます。これにより、サウンドへの影響を気にすることなく、システムに組み込むことができます。
3. コンパクトで堅牢な設計
ペダルボードへの設置を考慮した、とてもコンパクトな筐体も魅力です。金属製の堅牢なボディは、ライブでの激しい使用にも耐えうる設計となっており、信頼性の高さも兼ね備えています。
4. 外部電源対応
9VのDCアダプターからの電源供給に対応しています。電池駆動も可能ですが、安定した電源供給を確保することで、より安心して使用することができます。
5. 多彩なルーティングが可能
ABYBABY単体でも十分な機能性を持ちますが、他のThe GigRig製品と組み合わせることで、さらに多彩な信号ルーティングが実現できます。例えば、複数のABYBABYを連結させることで、より複雑なアンプ切り替えやエフェクトループの構築も可能になります。
まとめ
The GigRig / ABYBABY は、ギターシステムに柔軟性と拡張性をもたらす、とても優れたABボックスです。2つのアンプを同時に使いたい、あるいは複数のギターを瞬時に切り替えたいといったニーズを持つミュージシャンにとって、これ以上ないほど機能的で、信頼できるツールとなるでしょう。ライブパフォーマンスやレコーディングにおいて、サウンドメイクの幅を広げるために、ぜひとも検討したい一台です。