Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Walrus Audio ARP-87

Walrus Audio

ARP-87

Delay

多彩なサウンドメイクが可能な多機能ディレイペダル。8種類ものディレイモードを搭載し、アナログ、テープ、デジタル、リバースなど、幅広い音色をカバー。個性的なサウンドから定番のディレイまで、表現の幅を広げます。


ARP-87 のレビュー

Walrus Audio / ARP-87 とは

Walrus Audio / ARP-87 は、洗練されたサウンドと直感的な操作性を両立させた、個性的なサウンドメイキングを追求するギタリストや音楽制作者に向けてデザインされたマルチディレイペダルです。8種類の異なるディレイアルゴリズムを搭載し、多彩な表現力を提供します。

Walrus Audio / ARP-87 の特徴

1. 8種類のディレイアルゴリズム

ARP-87は、テープエコー、ローファイ、デジタル、アナログ、リバース、シェイカー、フランジャー、そしてモジュレーションディレイという8つの多様なディレイタイプを内蔵しています。これにより、クラシックなサウンドから実験的なサウンドまで、幅広い音楽ジャンルに対応できる柔軟性を持っています。各アルゴリズムは、それぞれのキャラクターを際立たせるように丁寧にチューニングされています。

2. 独立したフィルターセクション

ARP-87のユニークな特徴の一つが、独立したローパスフィルターとハイパスフィルターを搭載している点です。これにより、ディレイ音の周波数特性を細かくコントロールできます。例えば、ローパスフィルターでディレイ音を暖かく丸くしたり、ハイパスフィルターでギラつきを抑えたりすることで、ミックスの中で埋もれすぎず、かつ存在感のあるディレイサウンドを作り出すことができます。

3. テンポシンク機能

内蔵のタップテンポ機能により、外部からのテンポ指示なしに、ペダル本体のタップスイッチでディレイタイムを簡単に設定できます。これにより、演奏中にリアルタイムでテンポに合わせたディレイを適用することができ、グルーヴ感を損なわずにサウンドを構築できます。

4. 独立したモジュレーションコントロール

ARP-87は、ディレイ音に深みと動きを与えるモジュレーション機能を搭載しています。レートとデプスを個別に調整することで、コーラスやフランジャーのような効果から、より繊細な揺らぎまで、多彩なモジュレーションサウンドを生成できます。これにより、単なるディレイにとどまらない、表情豊かなサウンドメイクが実現できます。

5. 堅牢なビルドクオリティと視覚的な魅力

Walrus Audio製品の特長でもある、耐久性の高いメタル筐体と、鮮やかで芸術的なグラフィックデザインは、ARP-87でも健在です。ステージ上での使用にも耐えうる堅牢性を持ちながら、その見た目の美しさも所有欲を満たしてくれます。

まとめ

Walrus Audio / ARP-87 は、その多様なディレイアルゴリズム、独立したフィルターセクション、そして充実したモジュレーション機能により、クリエイティブなサウンドメイキングに最適なペダルと言えます。音楽制作のプロフェッショナルが求める表現力と操作性を高いレベルで両立させており、どんなジャンルやスタイルにもフィットするでしょう。サウンドに奥行きと個性を加えたいと考えている方にとって、ARP-87はとても魅力的な選択肢となるはずです。おすすめです。


価格をチェック

関連製品