Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Walrus Audio Descent

Walrus Audio

Descent

DigitalReverb

深みのあるリバーブと、モジュレーション、ディレイ、ビブラートを組み合わせた3つのモードを備えた、多機能なアンビエント系エフェクター。独特のサウンドスケープを創り出します。


Descent のレビュー

Walrus Audio / Descent とは

Walrus Audio / Descent は、多彩なサウンドメイクを可能にする、ビブラート/コーラス・モジュレーションエフェクターです。ウォルラスオーディオならではの洗練されたデザインと、細部にまでこだわったサウンドキャラクターが魅力で、アンビエントからクラシックなサウンドまで、幅広い音楽制作の現場で活躍できる一台と言えるでしょう。

Walrus Audio / Descent の特徴

1. 3種類のモジュレーションモード

Descent には、LFOの波形を切り替えられる3つのモジュレーションモードが搭載されています。クラシックなサイン波の「Chorus」、歯切れの良い矩形波の「Vibrato」、そしてランダムで予測不能な動きを生み出す「Tremolo」を搭載。これにより、単なるビブラート/コーラスに留まらない、奥行きのあるサウンド表現ができます。

2. 独立した2つのLFO

このエフェクターの最大の特徴は、独立した2つのLFOを搭載している点です。それぞれに異なる波形、スピード、デプスを設定できるため、複雑で有機的なモジュレーションサウンドを創り出すことができます。例えば、片方のLFOでゆっくりとした広がりを、もう片方のLFOで細かな揺らぎを加えるなど、想像力を掻き立てるセッティングが可能です。

3. Regeneration ノブによるサウンドの表情付け

Regeneration ノブは、モジュレーション信号をフィードバックさせることで、サウンドに独特の表情を加えます。このノブの操作によって、コーラスの厚みを増したり、ビブラートに独特のうねりを加えたりと、サウンドのキャラクターを大きく変化させることができます。微妙なニュアンスから大胆な効果まで、幅広い調整ができます。

4. 外部エクスプレッションペダル対応

外部エクスプレッションペダルを接続することで、LFOのスピードやデプスといったパラメータをリアルタイムにコントロールできます。これにより、ライブパフォーマンスやレコーディングにおいて、よりダイナミックで表現力豊かな演奏が可能になります。足元で直感的にサウンドを変化させたい場合に、とても役立つ機能です。

5. 高品質なアナログ回路とデジタル制御の融合

Descent は、アナログ回路で生成される豊かなサウンドキャラクターと、デジタル制御による正確で安定した動作を両立させています。これにより、ウォームで自然なモジュレーションサウンドを、信頼性の高いシステムで提供します。音質への妥協を許さないプロフェッショナルの要求にも応えられるクオリティです。

まとめ

Walrus Audio / Descent は、その多機能性とユニークなサウンドキャラクターで、音楽制作に新しいインスピレーションを与えてくれるモジュレーションエフェクターです。2つの独立したLFO、多彩なモジュレーションモード、そしてRegenerationノブによるサウンドの深みは、他のエフェクターでは得られない表現力を提供します。音楽制作のプロフェッショナルであれば、そのサウンドメイクの可能性にきっと魅了されるはずです。この一台は、ペダルボードに加えるべき、とても魅力的なおすすめのエフェクターです。


価格をチェック

関連製品