
Walrus Audio
Fundamental Delay
ノスタルジックで温かみのあるアナログディレイサウンドを、シンプルで直感的な操作性で実現したデジタルディレイペダル。タイマーノブでディレイタイムを、Feedbackノブで繰り返しの回数を、Mixノブで原音との音量バランスを調整できます。
Fundamental Delay のレビュー
Walrus Audio / Fundamental Delay とは
Walrus Audio / Fundamental Delay は、シンプルながらも多彩なサウンドメイクを可能にするデジタルディレイペダルです。デジタルディレイのクリアな響きを基調としながらも、ヴィンテージライクな温かみやモジュレーションも付加できる、現代的なサウンドデザインに最適な一台と言えます。
Walrus Audio / Fundamental Delay の特徴
1. クリアで深みのあるデジタルディレイサウンド
Fundamental Delay は、その名の通り、ディレイペダルの「基本」となるクリアで奥行きのあるサウンドを追求しています。複雑な回路設計により、原音のニュアンスを損なうことなく、リピート音が明瞭に響き渡ります。EDMからロック、アンビエントまで、幅広いジャンルに対応できる汎用性の高いサウンドです。
2. 温かみのあるアナログライクなトーンコントロール
デジタルディレイでありながら、Toneノブを調整することで、テープエコーのような温かく丸みのあるサウンドから、クリアでモダンなサウンドまで自在にコントロールできます。このトーンコントロールは、楽曲のミックスにおいて、ディレイ音を埋もれさせずに存在感を際立たせるためにとても重要です。
3. 深みと広がりを生むモジュレーション機能
Fundamental Delay には、モジュレーション機能が搭載されています。RateとDepthのノブで、コーラスやビブラートのような揺らぎの深さと速さを調整できます。これにより、単なるディレイサウンドに深みと広がりを与え、空間的な広がりや浮遊感のあるサウンドスケープを創造することができます。
4. tap tempo機能による正確なリズムメイク
ライブパフォーマンスやレコーディングにおいて、ディレイタイムを正確に設定することは不可欠です。Fundamental Delay は、tap tempo機能を搭載しており、フットスイッチを踏むことでかんたんにディレイタイムを設定できます。これにより、演奏する楽曲のリズムに完璧にシンクロしたディレイサウンドを実現できます。
5. シンプルで直感的な操作性
Walrus Audio の製品らしく、Fundamental Delay もまた、無駄を省いたシンプルで直感的な操作性が魅力です。各ノブの役割が明確で、エフェクト初心者でもすぐに自分好みのサウンドを見つけることができるでしょう。プロフェッショナルが求めるサウンドメイキングの幅広さと、誰にでも扱える使いやすさを両立しています。
まとめ
Walrus Audio / Fundamental Delay は、クリアで表現力豊かなデジタルディレイサウンドを基盤としながらも、温かみのあるトーンコントロールやモジュレーション機能、そして正確なtap tempo機能まで備えた、まさに「基本」にして「応用」までできるペダルです。音楽制作のプロフェッショナルにとって、サウンドの可能性を広げる頼れる相棒となるでしょう。おすすめです。