Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Wampler The Doctor

Wampler

The Doctor

Delay

マスタービルダー、ブライアン・ウォーラー氏が設計した、ローゲイン・オーバードライブ・ペダル。ヴィンテージ・サウンドを基調としつつ、現代的な演奏にも対応する幅広いトーンメイクが可能。コード弾きからソロまで、アンプライクな自然な歪みを求めるギタリストに最適。


The Doctor のレビュー

Wampler / The Doctor とは

Wampler / The Doctor は、数多くのプロフェッショナル・ギタリストから絶大な支持を得るブライアン・メイのサウンドを再現することに特化したギターエフェクターです。単なるオーバードライブやディストーションペダルではなく、あの独特の倍音豊かな、歌うようなギターサウンドを構築するための強力なツールとして設計されています。

Wampler / The Doctor の特徴

1. ブライアン・メイサウンドの再現性

このペダルの最大の特徴は、ブライアン・メイ特有のクリーミーでサスティンに富んだ、倍音成分豊かなオーバードライブサウンドを驚くほど忠実に再現できる点にあります。彼のサウンドメイキングにおけるキーとなる要素を、この一台で手に入れることができます。

2. 繊細なピッキングニュアンスへの追従性

ブライアン・メイの演奏スタイルは、ピッキングの強弱やタッチによってサウンドが劇的に変化することが知られています。The Doctor は、プレイヤーのピッキングニュアンスにとても敏感に反応し、クリーンからクランチ、そして豊かなオーバードライブまで、幅広いダイナミクスを表現することを可能にします。

3. 3バンドEQによる広範な音作り

独立したTreble、Middle、Bassの3バンドEQを搭載しており、サウンドのキャラクターを細かく調整できます。これにより、単にブライアン・メイサウンドを模倣するだけでなく、自身のアンサンブルやギターに合わせて最適なトーンを作り出すことができます。EQの効きもとても素直で、音作りがかんたんです。

4. Boostスイッチによるサウンドの変化

ペダル本体にあるBoostスイッチは、サウンドのサスティンとゲインをさらに持ち上げ、よりアグレッシブなサウンドへと変化させることができます。ソロパートでの音量アップや、さらに歪ませたい時に活躍します。

5. 多様なアンプとのマッチング

The Doctor は、真空管アンプはもちろん、ソリッドステートアンプとも良好なマッチングを示します。様々な環境下でも、そのキャラクターを失うことなく、意図したサウンドメイクを実現できる汎用性の高さも魅力です。

まとめ

Wampler / The Doctor は、ブライアン・メイの伝説的なギターサウンドを求めるギタリストにとって、まさに待望のペダルと言えるでしょう。その精緻なサウンド再現性、ピッキングニュアンスへの追従性、そして柔軟な音作りができるEQとBoost機能は、ギターサウンドに新たな次元をもたらしてくれるはずです。プロフェッショナルの現場でも、自宅でのレコーディングでも、このペダルはサウンドメイクの強力な武器となるでしょう。ギターサウンドにさらなる深みと個性を求める方へ、強くおすすめできるエフェクターです。


価格をチェック

関連製品

Wampler - The Doctor のレビュー | Effector Zone | Effector Zone