Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

3Leaf Audio Doom 2

3Leaf Audio

Doom 2

Distortion

クラシックなファズサウンドを現代的なサウンドメイクに落とし込んだ、ヴィンテージライクかつモダンなエフェクター。倍音豊かでオーガニックな歪みが特徴で、ピッキングニュアンスに敏感に反応します。


Doom 2 のレビュー

3Leaf Audio / Doom 2 とは

3Leaf Audio / Doom 2 は、ベーシストを中心に、その独特のサウンドキャラクターで多大な支持を得ているファズペダルです。単なる歪みペダルに留まらず、多彩な音作りを可能にする機能群を備えており、サウンドメイキングの可能性を大きく広げてくれる製品と言えます。

3Leaf Audio / Doom 2 の特徴

1. 圧倒的な音圧と太いサウンド

Doom 2 の最大の特徴は、その圧倒的な音圧と、太くパワフルなファズサウンドです。ヘヴィなリフから、ソロのバッキングまで、バンドサウンドの中でも埋もれることのない存在感を発揮します。ゲルマニウムトランジスタとシリコントランジスタを組み合わせた回路設計により、ヴィンテージライクな暖かさとモダンなアタック感を両立させています。

2. 充実したトーンコントロール

Doom 2 は、単なる歪み具合の調整に加えて、トーンコントロールがとても充実しています。Bass、Treble の一般的なEQに加えて、Presence コントロールにより高域のキャラクターを細かく調整できます。これにより、アンプやギターとの相性を選ばず、理想のサウンドへとかんたんに追い込むことができます。

3. Mid Boost 機能

このペダルのユニークな機能の一つが、独立した Mid Boost スイッチです。これにより、ファズサウンドのミッドレンジを強調することができ、ソロなどでサウンドを際立たせたい時にとても有効です。ON/OFFいつでも切り替えられるため、演奏中のサウンドメイクもスムーズに行えます。

4. 拡張性の高い Expression Pedal 入力

Expression Pedal 入力端子を備えている点も特筆すべきです。これにより、エクスプレッションペダルでファズのゲインやトーンをリアルタイムにコントロールできます。ワウペダルのような効果はもちろん、独特なサウンドエフェクトを生み出すこともでき、クリエイティブな演奏表現をサポートします。

5. コンパクトながら多機能

そのサウンドの厚みや機能性を考慮すると、Doom 2 の筐体はとてもコンパクトにまとめられています。ボードへの組み込みやすさも魅力の一つであり、限られたスペースでもそのポテンシャルを最大限に活かすことができます。

まとめ

3Leaf Audio / Doom 2 は、そのパワフルで存在感のあるファズサウンド、そして充実したトーンコントロールやMid Boost、Expression Pedal 入力といった多彩な機能により、ベーシストはもちろん、ギタリストにもおすすめできるファズペダルです。サウンドメイキングの幅を広げ、個性的なサウンドを追求したいプレイヤーにとって、間違いなく強力な武器となるでしょう。このペダルは、サウンドに新たな次元をもたらしてくれるはずです。


価格をチェック

関連製品