Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

3Leaf Audio Octabvre version 1

3Leaf Audio

Octabvre version 1

BassPitch Shifter

ピッチシフトとオクターブ、ファズを組み合わせた個性的なベース用オクターバーペダル。クリアなサブベースから、唸るようなファズサウンドまで、多彩な音作りが可能。


Octabvre version 1 のレビュー

3Leaf Audio / Octabvre version 1 とは

3Leaf Audio / Octabvre version 1 は、ギタリストやベーシストの間で高い評価を得ている、アナログ・オクターバー・ペダルです。単なる音程の追加に留まらず、独特のキャラクターと音楽的な柔軟性を持つことで、多くのプロフェッショナルに愛用されています。

3Leaf Audio / Octabvre version 1 の特徴

1. 圧倒的なナチュラルさ

Octabvre version 1 の最大の特徴は、そのナチュラルなサウンドキャラクターにあります。一般的なオクターバーにありがちなデジタル臭さや不自然さがなく、まるでギターやベース本来の音域が拡張されたかのような、豊かで有機的な響きを生み出します。クリーンなトーンはもちろん、オーバードライブやファズなどの歪み系エフェクターとも自然に馴染むため、サウンドメイキングの幅を大きく広げることができます。

2. 優れたピッチ追従性

レガート奏法や高速フレーズでも、ピッチの追従性はとても良好です。演奏者のニュアンスを的確に捉え、意図した通りのオクターブサウンドを出力してくれるため、レコーディングやライブパフォーマンスにおいてストレスなく使用できます。微妙なピッチベンドやビブラートも自然に再現されるため、表現力を損なうことなく、より深みのあるサウンドを構築できます。

3. 豊かな倍音と倍音コントロール

Octabvre version 1 は、単に一音下、二音下のオクターブ音を生成するだけでなく、倍音成分を豊かに含んだサウンドが特徴です。これにより、サウンドに厚みと重量感が増し、アンサンブルの中で埋もれない存在感を発揮します。さらに、LEVEL、FREQ、UPPER OCTAVE、LOWER OCTAVE といった複数のコントロールノブによって、生成されるオクターブ音の音量バランスや周波数特性を細かく調整できます。これにより、クリーンなベースラインの補強から、分厚いシンセベースのようなサウンドまで、幅広い表現が可能です。

4. 独特の「SUB」サウンド

「SUB」と名付けられたコントロールは、Octabvre version 1 を他のオクターバーと一線を画す要素です。このノブを調整することで、より深く、よりアナログ感のあるサブベースサウンドを付加できます。単に音量を上げるだけでなく、サウンドに独特の「粘り」や「うねり」を与えることができ、オリジナリティ溢れるベースサウンドを創造するのに役立ちます。

5. アナログ回路による温かみ

Octabvre version 1 は、完全アナログ回路で構成されています。このアナログ回路が生み出すサウンドは、暖かく、音楽的で、聴く者を心地よくさせます。デジタルエフェクターにはない、真空管アンプのような倍音感やダイナミクスが、演奏者の感情をストレートに音に反映させます。

まとめ

3Leaf Audio / Octabvre version 1 は、そのナチュラルなサウンド、優れたピッチ追従性、そして多彩な音作りができる柔軟性から、プロフェッショナルな現場で重宝されるオクターバー・ペダルです。他のオクターバーでは得られない、豊かで音楽的なサブベースサウンドを求めるベーシストやギタリストにとって、間違いなくおすすめできるエフェクターです。


価格をチェック

関連製品