Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

3Leaf Audio Wonderlove

3Leaf Audio

Wonderlove

Filter

ギタリストやベーシストに人気のコンプレッサー・エンハンサーペダル。ピッキングニュアンスを豊かにし、サウンドに艶とコシを与えます。また、プレゼンスやサスティンも向上させ、楽曲のアンサンブルで埋もれがちなサウンドを際立たせます。


Wonderlove のレビュー

3Leaf Audio / Wonderlove とは

3Leaf Audio / Wonderlove は、ユニークなサウンドメイクが可能なエンベロープフィルターペダルです。シンセサイザーのような、うねるようなサウンドや、ワウワウといったクラシックなサウンドまで、幅広い表現力を備えています。ベースやギターはもちろん、キーボードなど他の楽器にも応用できる、クリエイティブなサウンドメイキングを追求するミュージシャンに支持されています。

3Leaf Audio / Wonderlove の特徴

1. 多彩なエンベロープ・キャラクター

Wonderlove の最大の特徴は、エンベロープフィルターのキャラクターを細かく調整できる点です。Q(フィルターのピークの鋭さ)、Resonance(共鳴の強さ)、Filter Type(ローパス、バンドパスなど)といったパラメータを駆使することで、クラシックなワウサウンドから、モダンでアグレッシブなシンセサウンドまで、自在に作り出すことができます。さらに、Up/Down スイッチでフィルターの方向性を切り替えられるため、演奏ニュアンスに合わせた変化をつけることができます。

2. Deep / Bright スイッチによるトーンの変化

Deep スイッチと Bright スイッチにより、サウンドのキャラクターを大きく変化させることができます。Deep スイッチは、より低域を強調し、太くパンチのあるサウンドにします。一方、Bright スイッチは、高域を強調し、キラキラとした抜けの良いサウンドにします。これらのスイッチを組み合わせることで、楽曲のジャンルや演奏する楽器に合わせて、最適なトーンをかんたんに得ることができます。

3. FX Insert Loop による拡張性

Wonderlove には FX Insert Loop が搭載されており、他のエフェクターを Wonderlove のフィルター処理の前段または後段に接続できます。これにより、例えばディストーションをフィルターの前段に繋いで、歪んだエンベロープサウンドを作り出したり、ディレイを後段に繋いで、残響感のあるサウンドにフィルター効果を加えたりと、サウンドメイクの可能性が飛躍的に広がります。

4. Clean Blend による原音ミックス

Clean Blend コントロールにより、フィルター処理されたサウンドと原音の音量を個別に調整できます。これにより、フィルター効果をかけつつも、楽器本来のダイナミクスやアタック感を失うことなく、クリアでパンチのあるサウンドを維持できます。特にベースなど、低域のレスポンスが重要な楽器での使用において、その効果を実感できるでしょう。

5. 頑丈な筐体と高品質なパーツ

3Leaf Audio 製品は、その堅牢な作りでも定評があります。Wonderlove も例外ではなく、ライブでの使用にも耐えうる頑丈な金属製筐体を採用しています。また、内部に使われているパーツも高品質なものが厳選されており、クリアでノイズの少ないサウンドを提供します。

まとめ

3Leaf Audio / Wonderlove は、その多彩なエンベロープ・キャラクター、Deep/Bright スイッチによるトーンの変化、そして FX Insert Loop による拡張性など、非常にユニークでクリエイティブなサウンドメイキングを可能にするエンベロープフィルターペダルです。Clean Blend による原音ミックス機能も、サウンドメイクの幅を広げる上で欠かせません。音楽制作のプロフェッショナルが求めるクオリティと表現力を兼ね備えた、とてもおすすめできるエフェクターです。


価格をチェック

関連製品