
AMT
'Mattias Eklundh' Freak Guitar
マティアス・エクルンド特注のカスタムオーバードライブペダル。独特な倍音とサステインを生み出し、クリーンからクランチまで幅広いサウンドメイクが可能。
'Mattias Eklundh' Freak Guitar のレビュー
AMT / 'Mattias Eklundh' Freak Guitar とは
AMT / 'Mattias Eklundh' Freak Guitar は、スウェーデンのギタリスト、マティアス・エクルンド氏との共同開発により誕生した、多機能かつユニークなアンプ・シミュレーター&オーバードライブ・ペダルです。アンプの持つ歪みのキャラクターを忠実に再現しつつ、多彩なサウンドメイクを可能にする点が最大の特徴と言えます。
AMT / 'Mattias Eklundh' Freak Guitar の特徴
1. リアルなアンプ・キャラクターの再現
このペダルは、数々のアンプからサンプリングされたサウンドを元に、その歪みのニュアンスやタッチへの追従性を極めて忠実に再現しています。クリーンからクランチ、そしてハードなディストーションまで、アンプ本来の持つダイナミクスを損なうことなく、ペダル上でコントロールできます。
2. 3チャンネル仕様によるサウンドの柔軟性
Clean、Crunch、Lead の3つのチャンネルを搭載しており、それぞれ独立したゲインとボリュームコントロールを備えています。これにより、楽曲の展開に合わせてサウンドを切り替えたり、各チャンネルを組み合わせることで、より複雑で表情豊かなギターサウンドを作り出すことができます。
3. 搭載されたIRローダー機能
キャビネット・シミュレーターとして、8つのIR(インパルス・レスポンス)を内蔵しています。これにより、自宅でのレコーディングやPAシステムへのダイレクト接続時でも、アンプとスピーカーキャビネットを組み合わせたようなリアルなサウンドを得ることができます。IRの切り替えもかんたんです。
4. EQセクションによる細やかな音作り
各チャンネルに独立したEQセクションが備わっており、Bass、Middle、Treble を細かく調整できます。これにより、ギター本体やピックアップの特性に合わせて、あるいは楽曲のミックスの中で埋もれない最適なサウンドに調整することが可能です。
5. FXループ搭載による外部エフェクトとの連携
外部エフェクトペダルを接続するためのFXループ端子を搭載しています。これにより、ディレイやリバーブなどの空間系エフェクトをアンプ・シミュレーションの後段に接続したり、お気に入りのエフェクターを組み合わせて、さらにサウンドの幅を広げることができます。
まとめ
AMT / 'Mattias Eklundh' Freak Guitar は、その多機能性と卓越したサウンドクオリティにより、レコーディングからライブまで、あらゆる場面でギタリストをサポートする頼もしい相棒となるでしょう。特に、アンプライクな歪みをペダルで追求したい、そして多彩なサウンドメイクを自由に行いたいと考えているプロフェッショナルなギタリストにとって、このペダルはとても魅力的な選択肢となるはずです。その完成度の高さは、まさにエフェクターと言えるでしょう。