
Artec
Analog Delay ADL-2
温かみのあるアナログサウンドが特徴のディレイペダル。トゥルーバイパス仕様で、シンプルな操作で心地よいエコーサウンドを作り出せます。ヴィンテージライクな心地よさを求めるギタリストにおすすめ。
Analog Delay ADL-2 のレビュー
Artec / Analog Delay ADL-2 とは
Artec / Analog Delay ADL-2 は、ノスタルジックなアナログディレイサウンドを追求したエフェクターです。温かみのあるアナログらしい減衰と、独特の倍音感が特徴で、ギターサウンドに深みと表情を与えることを目的としています。コンパクトな筐体に、シンプルながらも効果的なコントロールを備えています。
Artec / Analog Delay ADL-2 の特徴
1. アナログ回路ならではの温かみ
このエフェクターの最大の特徴は、そのアナログ回路設計にあります。デジタルディレイでは得られない、テープエコーを彷彿とさせるような甘く、そしてどこか物憂げな響きが魅力です。リピート音の減衰は滑らかで、ピッチの揺らぎも自然に感じられます。
2. シンプルな3ノブコントロール
操作系は、TIME、FEEDBACK、LEVELの3つのノブで構成されています。 TIMEノブでディレイタイムを調整し、FEEDBACKノブでリピート回数をコントロールします。LEVELノブでは、原音とディレイ音の音量バランスを決定します。このシンプルさにより、直感的なサウンドメイクができます。
3. ウォームな倍音と独特のモジュレーション
アナログディレイ特有の倍音が付加され、サウンドに厚みが出ます。また、リピートを重ねるごとに微妙なピッチの変化が起こり、これが独特のモジュレーション効果を生み出します。この揺らぎが、単なる残響音に留まらない、生きたサウンドを作り出します。
4. コンパクトで場所を取らないデザイン
ペダルボードへの組み込みを考慮した、コンパクトな筐体設計です。限られたスペースでも無理なく設置でき、他のエフェクターとの組み合わせを邪魔しません。
5. 低価格ながら高品質なサウンド
この価格帯のアナログディレイとしては、非常にクオリティの高いサウンドを提供します。プロフェッショナルな現場での使用にも耐えうる、音楽的な響きを持っています。
まとめ
Artec / Analog Delay ADL-2 は、アナログディレイの持つ温かみと、独特の倍音、そして自然なピッチ揺らぎを求めるギタリストにとって、とても魅力的な選択肢となるでしょう。シンプルな操作性で、サウンドメイクもかんたんです。コストパフォーマンスに優れ、アナログディレイの魅力を手軽に体験できる、おすすめのエフェクターです。