
Behringer
FC600
ギター用のボリュームペダルとワウペダルを切り替え可能なデュアルファンクションペダル。ボリュームコントロールはもちろん、クラシックなワウサウンドも一台で実現できます。
FC600 のレビュー
Behringer / FC600 とは
Behringer / FC600 は、ギター演奏における音量やエフェクトの切り替えを一台で完結させるためのフットコントローラー兼エクスプレッションペダルです。2つのペダルと、それぞれのペダルに割り当てられる7つのスイッチ、さらにMIDIアウトプットを備え、ギターシステム全体のコントロールを効率化します。
Behringer / FC600 の特徴
1. 2つのペダルによる多様なコントロール
FC600は、ボリュームペダルとエクスプレッションペダルの機能を併せ持っています。ボリュームペダルとしては、演奏中のダイナミクスを細やかにコントロールできます。エクスプレッションペダルとしては、アンプのチャンネル切り替えや、ワウ、ピッチシフトなどのエフェクトパラメーターをリアルタイムに操作することができ、表現の幅を大きく広げます。
2. 豊富なスイッチによるエフェクト切り替え
各ペダルには、それぞれ7つのMIDIスイッチが搭載されています。これにより、合計14個のMIDIプログラムチェンジやコントロールチェンジを、足元で直感的に操作できます。複数のエフェクターを駆使するギタリストにとって、ペダルボードを効率的に整理し、曲の展開に合わせてスムーズに音色を切り替えることを可能にします。
3. MIDIによるシステム連携
FC600はMIDIアウトプットを備えているため、単にギターエフェクターを操作するだけでなく、アンプやラックエフェクター、DAW上のプラグインなど、MIDIに対応した様々な機器をコントロールできます。これにより、ギターシステム全体を包括的に管理し、より複雑なセットアップでも自在に操ることができます。
4. 堅牢な設計と操作性
金属製の筐体は、ライブでの激しい使用にも耐えうる堅牢性を備えています。ペダルやスイッチの配置も、演奏中に誤操作しにくいように考慮されており、長時間の演奏でもストレスなく使用できるでしょう。
5. コストパフォーマンスの高さ
Behringer製品の特長である、高いコストパフォーマンスもFC600の魅力です。多機能なフットコントローラー兼エクスプレッションペダルとして、この価格帯で実現できる機能はとても魅力的です。
まとめ
Behringer / FC600 は、ギターシステム全体のコントロールを一台で実現できる、非常に実用的なツールです。2つのペダルによる柔軟な音量・パラメーター操作、豊富なMIDIスイッチによるエフェクト切り替え、そしてMIDIによるシステム連携能力は、ギタリストの表現の可能性を大きく広げてくれるでしょう。堅牢な設計と優れたコストパフォーマンスを兼ね備えたこの製品は、ギタリストにとって間違いなくおすすめできるエフェクターです。