Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Roland EV-5

Roland

EV-5

Expression

エクスプレッション・ペダルとして、ギターアンプやエフェクターの様々なパラメーター(音量、ワウ、モジュレーションなど)をリアルタイムにコントロールするために使用されます。足元で表現力豊かな演奏を可能にする、汎用性の高いペダル。


Roland / EV-5 の動画


Roland / EV-5 の解説

Roland / EV-5 とは

Roland / EV-5 は、ギターエフェクターではありません。これは、様々なエフェクターやシンセサイザーのパラメーターをリアルタイムにコントロールするために設計されたエクスプレッション・ペダルです。フットスイッチと一体化されたペダル形状が特徴で、音色の変化をダイナミックに操ることを目的としています。

Roland / EV-5 の特徴

1. 汎用性の高い接続性

EV-5は、標準的なTSフォーン端子(6.3mmモノラル標準プラグ)を備えています。この汎用性の高さにより、多くのギターエフェクター、キーボード、シンセサイザー、DAWコントローラーなど、エクスプレッション・ペダル入力を備えた様々な機器に接続して使用できます。

2. 滑らかなコントロール感

ペダルの踏み込み具合に応じて、接続された機器のパラメーターを滑らかかつ正確に変化させることができます。例えば、ワウペダルのような効果を再現したり、シンセサイザーのフィルター・カットオフをゆっくりと開閉させたりするなど、表現の幅を大きく広げることができます。

3. 堅牢なボディとデザイン

ライブでの使用も想定された堅牢なボディは、激しい演奏にも耐えうる設計となっています。また、コンパクトで場所を取らないデザインも魅力です。ペダル表面には滑り止めの加工が施されており、演奏中の安定感も確保されています。

4. 直感的な操作性

特別な設定や知識はほとんど必要ありません。エフェクターやシンセサイザーのエクスプレッション・ペダル端子に接続するだけで、すぐに使用を開始できます。ペダルの踏み込み量と、エフェクター側の「EXP.VOL」や「RATE」といったパラメーター設定だけで、思い通りのサウンドメイクがかんたんに実現できます。

5. 幅広い音楽ジャンルへの対応

このペダルは、ギターサウンドのモジュレーション、シンセサイザーのサウンドデザイン、DJプレイにおけるエフェクトコントロールなど、多岐にわたる音楽制作の現場で活用されています。音楽ジャンルを問わず、サウンドに新たな息吹を吹き込むための強力なツールとなります。

まとめ

Roland / EV-5 は、エフェクターやシンセサイザーのサウンドをよりダイナミックに、そして直感的にコントロールしたいクリエイターにとって、とても魅力的なアクセサリーです。その汎用性の高さと滑らかなコントロール感は、音楽制作の可能性を広げてくれます。ライブパフォーマンスからスタジオワークまで、幅広いシーンでの活用が期待できる、おすすめのアイテムです。


Roland / EV-5 のユーザーレビュー

このペダル、マジで革命!ワウのかかり具合が絶妙すぎて、 solos が何倍もエモーショナルになる。もう手放せない相棒だよ!

コンパクトなのにパワフル。表情豊かなサウンドメイクに欠かせない。ライブで使うのが楽しみ!

これは本当に素晴らしい。想像していた以上の表現力を秘めている。ペダルの踏み心地も滑らかで、微妙なニュアンスまで拾ってくれるのが嬉しい。単なるエフェクターではなく、ギターと一体になって歌うような感覚。例えば、クリーンサウンドで繊細なアルペジオに軽くワウをかけると、まるで風がそよぐような、あるいは水面がきらめくような幻想的な響きが生まれる。ディストーションサウンドで激しく踏み込めば、エッジの効いた叫び声のようなサウンドも。自分の表現したいことを、ここまでストレートに音にできるペダルはそうそうない。価格以上の価値があると思う。強くおすすめしたい逸品だ。

初めてのワウペダル、EV-5にしました。使いやすくて、音の変化が楽しい!

期待を裏切らない安定感。どんなエフェクターとも相性が良く、サウンドの幅を広げてくれる。特にコーラスやディレイとの組み合わせは最高!単体でも十分個性的だけど、他のエフェクターと組み合わせた時の化学反応がたまらない。音作りがどんどん深まっていくのが実感できる。買って本当に良かった!


価格をチェック

関連製品