
Black Arts Toneworks
Raw Heart OD
ローゲインからミディアムゲインまで対応する、ピッキングニュアンスを忠実に再現するオーバードライブペダル。ブルージーなクランチサウンドから、ウォームでサステインのあるリードトーンまで、多彩な表現力を持っています。
Black Arts Toneworks / Raw Heart OD の動画
Black Arts Toneworks / Raw Heart OD の解説
Black Arts Toneworks / Raw Heart OD とは
Black Arts Toneworks / Raw Heart OD は、ブルース、ロック、カントリーといったジャンルで求められる、深みと倍音豊かなオーバードライブ・サウンドを追求したペダルです。シンプルながらも洗練された回路設計により、ギター本来の鳴りを引き出し、タッチニュアンスに敏感に反応する表現力を提供します。
Black Arts Toneworks / Raw Heart OD の特徴
1. 豊かな倍音とコンプレッション
Raw Heart OD は、ピッキングの強弱によってサウンドのニュアンスが大きく変化する、倍音豊かなオーバードライブ・サウンドが特徴です。アタック時にはクランチ感があり、ピッキングを弱めるとウォームで滑らかなサウンドへと変化します。適度なコンプレッション感も備わっており、コード弾きでのコード感が潰れず、ソロでのサスティンも自然で聴き心地が良いです。
2. 直感的な操作性
Volume、Tone、Gain という3つのノブで構成されたシンプルなコントロール部により、直感的にサウンドメイキングができます。ギターやアンプの特性に合わせて、繊細なサウンドメイクが可能です。複雑な操作が苦手な方でも、すぐに理想のサウンドへたどり着けるでしょう。
3. 幅広いゲインレンジ
ローゲイン設定では、アンプのクリーントーンをわずかにプッシュし、艶やかなクリーンブーストや軽いクランチサウンドを作り出します。ゲインを上げていくにつれて、ブルージーなオーバードライブから、さらに歪みを深くしたロックサウンドまで対応できます。一本で多様な歪みサウンドをカバーできる汎用性の高さも魅力です。
4. ギターのキャラクターを活かす設計
Raw Heart OD は、ギター本来のトーンキャラクターを損なうことなく、むしろその魅力を引き出すように設計されています。ギターのボリュームコントロールやピッキングニュアンスへの追従性がとても高く、プレイヤーの意図をダイレクトにサウンドに反映させることができます。
5. クリアで抜けの良いサウンド
過度な低域のモコつきや高域の耳障りな成分を抑え、とてもクリアで抜けの良いオーバードライブ・サウンドを実現しています。バンドアンサンブルの中でも埋もれることなく、ギターサウンドがしっかりと聴こえるため、ミックスでの存在感も抜群です。
まとめ
Black Arts Toneworks / Raw Heart OD は、クラシックなオーバードライブ・サウンドを求めるギタリストにとって、とても魅力的な選択肢となるでしょう。シンプルながらも奥深いサウンドキャラクターは、様々なジャンルやセッティングで活躍します。ギター本来の鳴りを大切にしたい方、タッチニュアンスを活かした演奏をしたい方には、特におすすめできるエフェクターです。
Black Arts Toneworks / Raw Heart OD のユーザーレビュー
これはただのオーバードライブじゃない!なんていうか、アンプが本来持ってる音を、もっとこう…グッと押し出してくれる感じ。ピッキングのニュアンスにめちゃくちゃ敏感に反応してくれるから、弾いてて本当に楽しいんだよね。クランチサウンドがたまらない。ギターとアンプの相性で表情がガラッと変わるから、色んな組み合わせで試したくなる。まさに「生々しい」っていう表現がぴったり!ライブでもレコーディングでも、こいつがいれば安心感しかない。高音域のキラキラ感も耳に痛くなくて、すごく自然に抜けてくる。手放せなくなる一本になること間違いなし!
マジで「Raw Heart」って名前通り!アンプ直みたいな、野太くて力強い歪みが最高!ブルースからハードロックまで、どんなジャンルにも合うんじゃない?
色々オーバードライブを試してきたけど、これは別格。ピッキングの強弱で繊細なクリーンから激しい歪みまで、一本で表現できるのがすごい。レスポンスが良すぎて、弾いてて夢中になる。アンプライクな質感がたまらない。
静かな部屋で弾いても、アンプが鳴ってるかのような迫力!ピッキングへの追従性が高すぎて、自分の音が見つかるような感覚。ソロはもちろん、コードのカッティングでも存在感があって、曲のグルーヴをしっかり支えてくれる。とにかく扱いやすくて、音作りが楽なのも嬉しいポイント。
これ一つで十分。余計な機能がなく、直感的に使える。サウンドも太くて芯がある。大満足!




